上山神明宮
藤原神明社から木下街道を挟んだところにこちら

上山神明宮の入り口の鳥居が立っておりました。
参道を進みこちらから境内に向かいます。

手水舎には水が張られていなかったので

二之鳥居をくぐり

拝殿で参拝します。

本殿はこちらです。

続いて境内社の牛頭天王宮

天照大神を祀ったお堂

稲荷社

三峯神社

古峯神社

境内猿田彦大神・聖徳太子等

道祖神と周りました。

境内には滑り台もあり、子供たちが遊んだりするような神社のようでした。

上山神明宮の入り口の鳥居が立っておりました。
参道を進みこちらから境内に向かいます。

手水舎には水が張られていなかったので

二之鳥居をくぐり

拝殿で参拝します。

本殿はこちらです。

続いて境内社の牛頭天王宮

天照大神を祀ったお堂

稲荷社

三峯神社

古峯神社

境内猿田彦大神・聖徳太子等

道祖神と周りました。

境内には滑り台もあり、子供たちが遊んだりするような神社のようでした。
スポンサーサイト