横浜家系ラーメン 壱角家 松戸五香店
先日松戸で見かけた中華バイキングで昼食を取ろうと向かったんですが、バイキングは平日のみとのこと(ノД`)
そこで向かったのはこちら

横浜家系ラーメン 壱角家 松戸五香店に行ってきました。
注文を済ませテーブルの調味料にニンニクがあることを確認します(´▽`*)

こちらのランチタイムサービスのライスバーで

てんこ盛りのご飯をいただいてくると

注文した醤油壱郎ラーメン大盛り990円+味玉110円が現れました。

二郎インスパイア系を期待していたんですが、醤油豚骨ラーメンの具をもやしと千切りキャベツに変更したような感じです。
スープはこちらの醤油豚骨とあまり変わりありませんでした。

麺は太麺ですが二郎のようなゴワゴワ系ではないです。

チャーシューも普通のラーメンと同じものでした。

そのチャーシューをご飯にのせチャーシュー丼でいただきます。

ご飯はお替りのできるのでお替りをいただき

煮卵丼でいただきます。

訪問時間が遅かったせいかジャーのご飯が残り少なくほあkのお客さんがいたので3杯目はこれだけ。

で、他のお客さんがいなくなったところで残りのご飯をすべて集めました。

ラストご飯はスープにぴょーん!
スープ雑炊にしていただきました。

訪問時間が遅くなってご飯がなくなったため微妙に物足りなさを感じつつ、16分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2018年3月
2020年8月
2020年10月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2018年3月にあります。
最近二郎系を食べていなかったのでインスパイアのラーメンをいただきましたが、家系ではやはり家系ラーメンがいいですね。
次回からは家系のラーメンをいただきたいと思います。
そこで向かったのはこちら

横浜家系ラーメン 壱角家 松戸五香店に行ってきました。
注文を済ませテーブルの調味料にニンニクがあることを確認します(´▽`*)

こちらのランチタイムサービスのライスバーで

てんこ盛りのご飯をいただいてくると

注文した醤油壱郎ラーメン大盛り990円+味玉110円が現れました。

二郎インスパイア系を期待していたんですが、醤油豚骨ラーメンの具をもやしと千切りキャベツに変更したような感じです。
スープはこちらの醤油豚骨とあまり変わりありませんでした。

麺は太麺ですが二郎のようなゴワゴワ系ではないです。

チャーシューも普通のラーメンと同じものでした。

そのチャーシューをご飯にのせチャーシュー丼でいただきます。

ご飯はお替りのできるのでお替りをいただき

煮卵丼でいただきます。

訪問時間が遅かったせいかジャーのご飯が残り少なくほあkのお客さんがいたので3杯目はこれだけ。

で、他のお客さんがいなくなったところで残りのご飯をすべて集めました。

ラストご飯はスープにぴょーん!
スープ雑炊にしていただきました。

訪問時間が遅くなってご飯がなくなったため微妙に物足りなさを感じつつ、16分ほどで美味しく完食。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2018年3月
2020年8月
2020年10月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2018年3月にあります。
最近二郎系を食べていなかったのでインスパイアのラーメンをいただきましたが、家系ではやはり家系ラーメンがいいですね。
次回からは家系のラーメンをいただきたいと思います。
スポンサーサイト