fc2ブログ

グラッチェガーデンズ 習志野大久保

せっかくの平日の休み。
であれば、平日お得なお店に行こうとこちら
IMG_5817_2021051818391325c.jpg
グラッチェガーデンズ 習志野大久保に行ってきました。

と言うのも、こちらのピザ食べ放題は1099円なんですが、土日祝は+110円、さらに時間も2時間になります。
が、平日だと3時間なんですよね。
IMG_5824_20210518183915b98.jpg
ここのピザ食べ放題が嬉しいのはこのスープバーと
IMG_5825_20210518183916645.jpg
ドリンクバーも料金に含まれているんですよね。
IMG_5826_20210518183917d26.jpg
黒豆茶、アイスコーヒー、スープをいただいてくるとセットのミニサラダが届いていました。
スープは野菜とコーンが入っていて、野菜の甘みが出て美味しくいただけます。
サラダはコーンのドレッシングがかかっているようで優しい味です。
最初に一口だけいただいて、このサラダは後半のきつくなった時の味変アイテムとしました(´▽`*)
IMG_5827_2021051818391906f.jpg
そしてお待ちかねのピザが。
マルゲリータとソーセージクリームピッツァをハーフ&ハーフで。
マルゲリータはバジルの風味がいいですね。
ただモッツァレラチーズが少し寂しく感じました。
ソーセージクリームピッツァはたっぷりのクリームソースにソーセージの燻製香で美味しくいただけます。
IMG_5828_20210518183920c3f.jpg
ピザ生地は少し厚めで特に耳の部分は厚みがあり飲み物が欲しくなります。
IMG_5829_20210518183922f1e.jpg
続いては蒸し鶏レンコンの和風ピッツァとチーズマヨガーリックピッツァをハーフ&ハーフで。
蒸し鶏レンコンの和風ピッツァは蓮根のシャキシャキした食感と蒸し鶏の風味がピザによく合います。
チーズマヨガーリックピッツァはがっつりニンニク臭(´▽`*)
ガーリックパウダー程度かと思ったらみじん切りのニンニクでニンニク好きにはたまらない味です。
正直私はこれが一番気に入りました。
IMG_5836_202105181839232dd.jpg
ゴルゴンゾーラが入ったピッツァとボンゴレロッソピッツァをハーフ&ハーフで。
ゴルゴンゾーラのピザはゴルゴンゾーラ感はあまりないんですが、チーズ好きには嬉しい味です。
ボンゴレロッソピッツァはアサリの旨味が前面に出ています。
でもアサリはみそ汁か酒蒸しで食べたくなる私は日本人(o´ェ`o)ゞエヘヘ
IMG_5837_20210518183925fd1.jpg
なすべぇ(なすとベーコンの和風)とバーニャカウダ風ピッツァをハーフ&ハーフで。
なすべぇはなすも主張しますが、それ以上に角切りのベーコンの存在感がすごいです。
バーニャカウダ風ピッツァはアンチョビなのか結構塩味が強いですね。
細かく切った野菜の食感が嬉しいです。
IMG_5838_20210518183926bc6.jpg
マヨコーンピッツァとペパロニピッツァをハーフ&ハーフで。
マヨコーンピザはトマトソースの上のマヨコーンなんですね。
トマトの酸味とマヨネーズのコク、コーンの甘さで美味しくいただけました。
ペパロニピッツァはスパイスの香りがたまりません。
これがサラミともよく合っています。
IMG_5839_20210518183928a3d.jpg
ピザに少し飽きてきたのでここで飲み物をいただきながら少し休憩。
ジンジャーエールにレモン入りとか
IMG_5840_2021051818392996e.jpg
レモンコーラとか今のドリンクバーって進化してるんですね。
ドリンクバーではあまりジュースは飲まないので知りませんでした。
IMG_5841_20210518183931229.jpg
ここで休憩を終わりにして、またピザを注文します。
カレーチーズピッツァとナポリタン風ピッツァをハーフ&ハーフで。
カレーチーズピッツァはスパイシーなカレーとチーズがとてもおいしいです。
焼きチーズカレーと同じなのでそりゃおいしいですよね☆
ナポリタンは玉ねぎとソーセージが何とも言えない懐かしさを感じさせる味でした。
IMG_5842_20210518183932477.jpg
一通りのピザを食べ終えてこれからお気に入りのピザをお替りしようと思ったんですが、思ったよりお腹が膨れてしまったのでハーフサイズで一番気に入ったチーズマヨガーリックピッツとソーセージクリームピッツァをいただきました。
ってハーフサイズで2種類のピザ食べられるんだったらこれで全種類食べて、お替りをレギュラーサイズにすればよかった(っω`- )
IMG_5843_20210518183934a63.jpg
とは言えピザを6枚半とミニサラダ、スープ2杯にコールドドリンク7杯、黒豆茶ポットで2杯がこの値段。
IMG_5844_20210518183935e22.jpg
めっちゃお得ですね。
それにしてもすごいレシート(´▽`*)

こちらの詳しい情報は、以前に訪問した時のこちらから( 。・_・。)っ

2020年11月

公式HPなどの詳細な情報は2020年11月にあります。

平日3時間食べ放題だったんですが、途中休憩しても1時間半で満腹になりました。
今回は食べ始めのゴールデンタイムに他の客さんがいなかったので、いいペースで食べられたのもあったかと思います。
ドリンクバーがついているので、土休日でもかなりお得感はあるので、利用頻度が上がりそうですね。
これでデザート系が1種類でもあれば…。
スポンサーサイト



カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる