fc2ブログ

大洗磯前神社

神磯の鳥居でのお参りのあとは二之鳥居をくぐり
IMG_5905_20210523152519828.jpg
この神池は御手洗の池の役割があったのかもしれないですね。
IMG_5906_20210523152521257.jpg
続いて清良神社でお参りし
IMG_5907_20210523152522bd7.jpg
本殿ヘ向かう階段を登り
IMG_5908_20210523152523bc9.jpg
三之鳥居をくぐります。
IMG_5909_20210523152526d8c.jpg
階段を登った先からは海が見えました。
IMG_5919_20210523152524faf.jpg
手水舎で手と口を清め
IMG_5910_202105231525277a9.jpg
福の神様、恵比須様と大黒様を撫でます。
恵比須様は少彦名、大黒様は大己貴の別名ですね。
この二柱の神様はこの神社の御祭神です。
IMG_5912_20210523152530a0c.jpg
隋神門をくぐり
IMG_5911.jpg
拝殿で参拝します。
IMG_5913_20210523152531ecb.jpg
本殿はこちらです。
IMG_5920_20210523152533c95.jpg
無事帰ることを願い、カエルの置物を撫でます。
IMG_5914_202105231525340a9.jpg
大洗はアニメで町おこしが成功したこともあり、この神社にもこんな絵馬が奉納されておりました。
IMG_5915_202105231525369bb.jpg
御神水をいただき
IMG_5916_20210523152537760.jpg
御嶽神社でお参りします。
IMG_5918_20210523152539080.jpg
御末社の大杉神社、水神社、八幡宮を祀った三社
IMG_5922_202105231525404cb.jpg
神馬
IMG_5923_20210523152619084.jpg
大神宮、静神社、水天宮を祀った三社で参拝します。
IMG_5924_202105231526213bf.jpg
続いてこちらから
IMG_5927_20210523152622b36.jpg
与利磯神社
IMG_5928_20210523152624609.jpg
こちらのお社
IMG_5931_20210523152625d8a.jpg
茶釜稲荷神社
IMG_5933_20210523152627b14.jpg
大甕磯神社
IMG_5934_202105231526280f4.jpg
最後にこちらの社でお参りしました。
IMG_5936_20210523152630794.jpg
古い歴史と新しいアニメの融合する街を見守る素晴らしい神社でした。
スポンサーサイト



カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる