サングリーン旭
メロンを買いに行くとなると、やはり鉾田でしょうってことでこちら

サングリーン旭に行ってきました。
と、ものすごい行列が。
行列に並んでしばらくしてようやく店内に入れるようになり、まずはB級のやさいk-なーを見て回ります。

で、メロンなんですが…
(;゚д゚)ェ. . . . . . .
最低でも1600円高いものだと3000円を超えています。
私の購入価格帯の500円~1000円くらいのメロンはありませんでした。
行くのが開店から少し遅れたので安い価格帯のメロンは売り切れてしまったんですかね(o'ω'o)?

メロンを諦め店内を回ると芋に

一押しされていたトマト

お菓子に

メロンを使ったお土産

パンに

冷凍食品

漬物に

お餅や弁当

名産のメロンを使った大福もありました。

今回こちらではこれを購入しました。

カリフラワー100円、茄子150円、キャベツ130円、葱130円です。
メロンは買えませんでしたが、野菜が安く買えたんで良しとしますか。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2010年7月
2011年9月
2012年7月
2013年6月
2015年6月
2017年1月
2017年7月
2017年11月
2018年1月
2018年4月
2018年6月
2019年5月
2020年10月
2021年4月
所在地や営業時間は2010年7月をご覧ください。
時期をもう少し遅らせたほうがよかったですね。
でも昨年も開催されなかったメロンフェアを開催されるかもって一縷の期待を込めて行ってみました。
大行列を見た時は開催されたのかとも思ったんですが、そんなこともありませんでした。
来年は部案肺炎も治まって、開催されることを祈ります。

サングリーン旭に行ってきました。
と、ものすごい行列が。
行列に並んでしばらくしてようやく店内に入れるようになり、まずはB級のやさいk-なーを見て回ります。

で、メロンなんですが…
(;゚д゚)ェ. . . . . . .
最低でも1600円高いものだと3000円を超えています。
私の購入価格帯の500円~1000円くらいのメロンはありませんでした。
行くのが開店から少し遅れたので安い価格帯のメロンは売り切れてしまったんですかね(o'ω'o)?

メロンを諦め店内を回ると芋に

一押しされていたトマト

お菓子に

メロンを使ったお土産

パンに

冷凍食品

漬物に

お餅や弁当

名産のメロンを使った大福もありました。

今回こちらではこれを購入しました。

カリフラワー100円、茄子150円、キャベツ130円、葱130円です。
メロンは買えませんでしたが、野菜が安く買えたんで良しとしますか。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2010年7月
2011年9月
2012年7月
2013年6月
2015年6月
2017年1月
2017年7月
2017年11月
2018年1月
2018年4月
2018年6月
2019年5月
2020年10月
2021年4月
所在地や営業時間は2010年7月をご覧ください。
時期をもう少し遅らせたほうがよかったですね。
でも昨年も開催されなかったメロンフェアを開催されるかもって一縷の期待を込めて行ってみました。
大行列を見た時は開催されたのかとも思ったんですが、そんなこともありませんでした。
来年は部案肺炎も治まって、開催されることを祈ります。
スポンサーサイト