ハギワラ茨城工場直売所
茨城に行くとついここに立ち寄ってしまいます。

いつの間にやら納豆まで売るようになったんですね。
私は食べられませんが(;^ω^)

こちらの通常の茂蔵の商品は仕入れ商品ですかね。

がんもや生揚げ、油揚げ

新鮮な野菜

稲荷寿司や太巻きも安いですね。
豆乳メロンパンなんてものも売られておりました。

外で売られている豆腐は滅茶苦茶安く

塩豆腐やみそ豆腐が50円とか

この濃厚豆富に至っては一丁20円と言う激安ぶり。
そりゃ開店前から行列もできますね。

今回ここで購入したのはこちら

葱120円、小松菜70円、キュウリ4本80円、厚揚げがんも50円、ころころがんも50円、濃厚豆富絹。木綿各20円×2、絹生揚げ50円、きざみ油揚げ50円、油揚げ5枚入り60円、塩豆腐50円×2、おからドーナツ80円です。
ここではスタンプカードがあるんですが、1080円以上の買い物でスタンプをもらえるので、なかなかそこまでの金額に行かないんですよね(;^ω^)
こちらの詳しい情報については、以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2021年2月
2020年11月
2020年7月
2020年2月
2019年10月
2019年7月
2019年3月
2019年1月
2018年3月
2018年1月
2017年3月
2016年2月
住所などの詳細情報は2016年2月をご覧ください。
なお営業時間、定休日は変更になりました。
現在の営業時間と定休日は2020年2月をご覧ください。
茂蔵のスイーツがどんどん充実してきてますね。

ここだけ熱の入れようがレベチな気がします(´▽`*)

いつの間にやら納豆まで売るようになったんですね。
私は食べられませんが(;^ω^)

こちらの通常の茂蔵の商品は仕入れ商品ですかね。

がんもや生揚げ、油揚げ

新鮮な野菜

稲荷寿司や太巻きも安いですね。
豆乳メロンパンなんてものも売られておりました。

外で売られている豆腐は滅茶苦茶安く

塩豆腐やみそ豆腐が50円とか

この濃厚豆富に至っては一丁20円と言う激安ぶり。
そりゃ開店前から行列もできますね。

今回ここで購入したのはこちら

葱120円、小松菜70円、キュウリ4本80円、厚揚げがんも50円、ころころがんも50円、濃厚豆富絹。木綿各20円×2、絹生揚げ50円、きざみ油揚げ50円、油揚げ5枚入り60円、塩豆腐50円×2、おからドーナツ80円です。
ここではスタンプカードがあるんですが、1080円以上の買い物でスタンプをもらえるので、なかなかそこまでの金額に行かないんですよね(;^ω^)
こちらの詳しい情報については、以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2021年2月
2020年11月
2020年7月
2020年2月
2019年10月
2019年7月
2019年3月
2019年1月
2018年3月
2018年1月
2017年3月
2016年2月
住所などの詳細情報は2016年2月をご覧ください。
なお営業時間、定休日は変更になりました。
現在の営業時間と定休日は2020年2月をご覧ください。
茂蔵のスイーツがどんどん充実してきてますね。

ここだけ熱の入れようがレベチな気がします(´▽`*)
スポンサーサイト