スエヒロ館 花見川店
最近食べ放題でやりたい放題が続いたので今回はちょっとヘルシーなものをいただこうとこちら

スエヒロ館 花見川店に行ってきました。
ステーキハウスでヘルシー(・・?
と言うのも、こちらでは『お肉は要らない』というサラダメインのヘルシーなお食事にってことでスープバー&サラダバー&ブレッドバー単品が880円で用意されております。
このパンに

サラダ&フルーツ

スープが食べ放題ヾ(*´∀`*)ノ

まずはこちらをいただいてきました。

サラダはベーコンたっぷりのほうれん草のシーザーサラダ、ミックスレタス、千切りキャベツ、ズッキーニとオニオンのマリネ、ペンネのタマゴサラダです。
ベーコンたっぷりのほうれん草のシーザーサラダは生のほうれん草がいいですね。あまり食べる機会がないんですが、生のほうれん草って好きなんですよ。
シュウ酸がちょっと怖いですが(;^ω^)
ミックスレタス、千切りキャベツは胡麻ドレッシングでいただきました。
ズッキーニとオニオンのマリネは大好きなスライスオニオンがマリネされているのでたっぷりいただけます。
ペンネのタマゴサラダは最高ですね。
タマゴサラダ好きにはたまりません。
まあヘルシーかと問われたら微妙ですが(;^ω^)
パンは季節限定のコーンパンと枝豆パン、湯捏ねパンとバター風味クロワッサン。
コーンパンと枝豆パンはマヨネーズがたまらないですね。
湯捏ねパンはタマゴサラダを挟んでいただきました。
バター風味クロワッサンは甘いクロワッサンでした。
スープはオニオンスープをいただきました。
コンソメ風味の玉ねぎのスープって好きで家でもよく飲みます。
続いてはこちらをいただいてきました。

ベーコンたっぷりのほうれん草のシーザーサラダとペンネのタマゴサラダ、ポテトサラダをいただいてきました。
最近ポテトサラダをあまり食べてなあったんですが、やっぱりおいしいですね。
この時点でヘルシーって言葉はもう忘れています(´▽`*)
パンは米粉パンとミニフランス、もち麦のブランパンです。
トースターで軽く温め、ホイップバターをつけていただきました。
スープはコーンスープにサラダのコーンをトッピングしています。
次のお替りはこちら。

サラダはたっぷりネギとザーサイの中華風サラダ、春雨ともやしの中華風サラダ、キュウリとみょうがの塩だれサラダ、千切りキャベツと枝豆。
ドレッシングは中華ドレッシングでいただきました。
たっぷりネギとザーサイの中華風サラダは塩だれで和えられた芽葱と白ネギにザーサイがいいアクセントになっています。
春雨ともやしの中華風サラダはなんか懐かしさを感じるのはやっぱり給食で食べた味だからですかね(o'ω'o)?
キュウリとみょうがの塩だれサラダは中華ドレッシングがかかってしまい、塩だれをあまり感じられませんでした| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
パンは枝豆パンとコーンパンを、スープはオニオンスープをいただきました。
ドリンクバーにある緑茶は無料とのことでお冷のお替りの際に緑茶をいただいてきました。
今度のお替りはこちらを。

サラダはたっぷりネギとザーサイの中華風サラダ、キュウリとみょうがの塩だれサラダ、ペンネのタマゴサラダのお気に入りだけをいただいてきました。
キュウリとみょうがの塩だれサラダはキュウリが大ぶりに切られているのでドレッシングがない塩だれだけだとちょっと物足りなく感じました。
スープはオニオンスープです。
緑茶のお替りもいただきました。
だいぶお腹も膨れてきたのでここでデザートをいただきます。

コーヒーゼリーは甘くないのでガムシロップとポーションミルクでいただきます。
濃いめのコーヒーの苦みがいいですね☆
メロンパンとメープル風味のクロワッサン、カスタードのココアロール。
メロンパンのサクサク具合はなぜこうもそそられるのか。
クロワッサンはメープルシロップの香りと甘さがクロワッサンのバターの香りとよく合いますね。
カスタードのココアロールはカスタードクリームが美味しいんですが、ココアの感じはしませんでした。
わらび餅は黒蜜をたっぷりかけていただきます。
きな粉と黒蜜って最高のマリアージュですよね。
わらび餅の少し固めの食感も嬉しくなります。
西瓜とパイナップル。
最近メロンは食べているんですが、西瓜ってあまり食べなくなっていて、今年初めての西瓜でした。
久しぶりに食べると西瓜ってこんなに美味しかったのかって気づきます。
ライチは冷凍でしたが、ちょうどいい感じに溶けて詰めたサマックスな感じと独特の香り&甘さがたまりません。
ブドウはレッドグローブとトンプソン。
種無しな上に皮ごと食べられるようになってから、ブドウを食べる機会が増えました(´▽`*)
最後にもうちょっとだけお替りを。

コーヒーゼリー、わらび餅、メロパン、メープル風味のクロワッサン、西瓜とパイナップル、レッドグローブとトンプソンをいただいてこれでフィニッシュ。
ご馳走様でした。
住所:千葉県千葉市花見川区作新台4-5-15
TEL:043-286-4129
営業時間:11:30~20:00
定休日:年中無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。
今回はちょっぴりヘルシーを意識しのと、パンを思いっきり食べたかったのでお肉を食べませんでしたが、次回は思いっきりハンバーグでもいただきたいですね。
日替わりランチは土日祝もやっており、かなりお得です。
松戸のお店がなくなりショックでしたが、花見川ならそれほど遠くないのでまた食べたくなったら利用しようと思います。
道はかなり混むんですけどね。

スエヒロ館 花見川店に行ってきました。
ステーキハウスでヘルシー(・・?
と言うのも、こちらでは『お肉は要らない』というサラダメインのヘルシーなお食事にってことでスープバー&サラダバー&ブレッドバー単品が880円で用意されております。
このパンに

サラダ&フルーツ

スープが食べ放題ヾ(*´∀`*)ノ

まずはこちらをいただいてきました。

サラダはベーコンたっぷりのほうれん草のシーザーサラダ、ミックスレタス、千切りキャベツ、ズッキーニとオニオンのマリネ、ペンネのタマゴサラダです。
ベーコンたっぷりのほうれん草のシーザーサラダは生のほうれん草がいいですね。あまり食べる機会がないんですが、生のほうれん草って好きなんですよ。
シュウ酸がちょっと怖いですが(;^ω^)
ミックスレタス、千切りキャベツは胡麻ドレッシングでいただきました。
ズッキーニとオニオンのマリネは大好きなスライスオニオンがマリネされているのでたっぷりいただけます。
ペンネのタマゴサラダは最高ですね。
タマゴサラダ好きにはたまりません。
まあヘルシーかと問われたら微妙ですが(;^ω^)
パンは季節限定のコーンパンと枝豆パン、湯捏ねパンとバター風味クロワッサン。
コーンパンと枝豆パンはマヨネーズがたまらないですね。
湯捏ねパンはタマゴサラダを挟んでいただきました。
バター風味クロワッサンは甘いクロワッサンでした。
スープはオニオンスープをいただきました。
コンソメ風味の玉ねぎのスープって好きで家でもよく飲みます。
続いてはこちらをいただいてきました。

ベーコンたっぷりのほうれん草のシーザーサラダとペンネのタマゴサラダ、ポテトサラダをいただいてきました。
最近ポテトサラダをあまり食べてなあったんですが、やっぱりおいしいですね。
この時点でヘルシーって言葉はもう忘れています(´▽`*)
パンは米粉パンとミニフランス、もち麦のブランパンです。
トースターで軽く温め、ホイップバターをつけていただきました。
スープはコーンスープにサラダのコーンをトッピングしています。
次のお替りはこちら。

サラダはたっぷりネギとザーサイの中華風サラダ、春雨ともやしの中華風サラダ、キュウリとみょうがの塩だれサラダ、千切りキャベツと枝豆。
ドレッシングは中華ドレッシングでいただきました。
たっぷりネギとザーサイの中華風サラダは塩だれで和えられた芽葱と白ネギにザーサイがいいアクセントになっています。
春雨ともやしの中華風サラダはなんか懐かしさを感じるのはやっぱり給食で食べた味だからですかね(o'ω'o)?
キュウリとみょうがの塩だれサラダは中華ドレッシングがかかってしまい、塩だれをあまり感じられませんでした| 柱 |ヽ(・´_`・。)反省
パンは枝豆パンとコーンパンを、スープはオニオンスープをいただきました。
ドリンクバーにある緑茶は無料とのことでお冷のお替りの際に緑茶をいただいてきました。
今度のお替りはこちらを。

サラダはたっぷりネギとザーサイの中華風サラダ、キュウリとみょうがの塩だれサラダ、ペンネのタマゴサラダのお気に入りだけをいただいてきました。
キュウリとみょうがの塩だれサラダはキュウリが大ぶりに切られているのでドレッシングがない塩だれだけだとちょっと物足りなく感じました。
スープはオニオンスープです。
緑茶のお替りもいただきました。
だいぶお腹も膨れてきたのでここでデザートをいただきます。

コーヒーゼリーは甘くないのでガムシロップとポーションミルクでいただきます。
濃いめのコーヒーの苦みがいいですね☆
メロンパンとメープル風味のクロワッサン、カスタードのココアロール。
メロンパンのサクサク具合はなぜこうもそそられるのか。
クロワッサンはメープルシロップの香りと甘さがクロワッサンのバターの香りとよく合いますね。
カスタードのココアロールはカスタードクリームが美味しいんですが、ココアの感じはしませんでした。
わらび餅は黒蜜をたっぷりかけていただきます。
きな粉と黒蜜って最高のマリアージュですよね。
わらび餅の少し固めの食感も嬉しくなります。
西瓜とパイナップル。
最近メロンは食べているんですが、西瓜ってあまり食べなくなっていて、今年初めての西瓜でした。
久しぶりに食べると西瓜ってこんなに美味しかったのかって気づきます。
ライチは冷凍でしたが、ちょうどいい感じに溶けて詰めたサマックスな感じと独特の香り&甘さがたまりません。
ブドウはレッドグローブとトンプソン。
種無しな上に皮ごと食べられるようになってから、ブドウを食べる機会が増えました(´▽`*)
最後にもうちょっとだけお替りを。

コーヒーゼリー、わらび餅、メロパン、メープル風味のクロワッサン、西瓜とパイナップル、レッドグローブとトンプソンをいただいてこれでフィニッシュ。
ご馳走様でした。
住所:千葉県千葉市花見川区作新台4-5-15
TEL:043-286-4129
営業時間:11:30~20:00
定休日:年中無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は、こちらの公式HPでご確認の上訪問してください。
今回はちょっぴりヘルシーを意識しのと、パンを思いっきり食べたかったのでお肉を食べませんでしたが、次回は思いっきりハンバーグでもいただきたいですね。
日替わりランチは土日祝もやっており、かなりお得です。
松戸のお店がなくなりショックでしたが、花見川ならそれほど遠くないのでまた食べたくなったら利用しようと思います。
道はかなり混むんですけどね。
スポンサーサイト