fc2ブログ

葛飾八幡宮

本八幡にはその名の通り、八幡様を祀った葛飾八幡宮が鎮座しております。
IMG_0276_20211121174914e4c.jpg
踏切の先の二之鳥居をくぐり
IMG_0278_20211121174916904.jpg
隋神門
IMG_0281_202111211749177c1.jpg
神門をくぐります。
IMG_0282_2021112117491937e.jpg
手水舎で手と口を清めます。
IMG_0285.jpg
こちらから御神水をいただけるようです。
IMG_0283_2021112117492084e.jpg
こちらの拝殿で参拝します。
IMG_0287_20211121174923e88.jpg
本殿の様子はこちらです。
IMG_0291_2021112117492844c.jpg
こちらの神楽殿には
IMG_0288_20211121174925e61.jpg
大絵馬が奉納されておりました。
IMG_0289_202111211749266f0.jpg
国の天然記念物、千本公孫樹
IMG_0293_20211121174929fd2.jpg
富士塚の浅間社
IMG_0294_202111211749315d5.jpg
両隣に道祖神、庚申塔を従えた八坂社
IMG_0297_20211121174935882.jpg
江戸城の旧石垣刻印石
IMG_0298_20211121174937f43.jpg
尾上稲荷社
IMG_0299_20211121174938041.jpg
葛飾天満宮
IMG_0301_2021112117494005d.jpg
厳島社
IMG_0302_20211121174941c24.jpg
鐘楼と力石と周りました。
IMG_0304_20211121174943f1b.jpg
なお、不知森神社の御朱印もこちらでいただけるそうです。
IMG_0261_20211121174959d81.jpg
地名にもなるほどの非常に格式のある神社に思えました。
スポンサーサイト



カレンダー
11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる