皇居東御苑
秋葉原の直売所が開くまで少し時間があったので、先にこちら

皇居東御苑に行ってきました。
こちらの大手門から入り

三の丸尚蔵館を見学しました。

なお現在新棟の建設が行われております。

ちょうどこの時お馬さんパカパカを見かけました(´▽`*)

同心番所

百人番所などを見学し

中之門跡を進み

大番所

殿中でござるの松の廊下

広場

富士見多聞は

中に入ることもできます。

なお富士見櫓などは工事中で近くには行けませんでした。
天守台に向かうと

素晴らしい景色を楽しめます。

桃華楽堂を見学し

こちらは大奥跡になります。
滝山さまが吉野ちゃんをかわいがっていたのはこの辺ですかね(o'ω'o)?
ってこれは猫奥って漫画です(´▽`*)

展望台から紅葉を楽しみ

売店に行くと

ずっと売り切れていた長財布を買うことができました。
一緒に小銭入れも購入しました。

知り合いに教えたところ購入を頼まれ、小銭入れを3個購入しました。
これ、本革で物がしっかりしているんですよね。

皇居東御苑に行ってきました。
こちらの大手門から入り

三の丸尚蔵館を見学しました。

なお現在新棟の建設が行われております。

ちょうどこの時お馬さんパカパカを見かけました(´▽`*)

同心番所

百人番所などを見学し

中之門跡を進み

大番所

殿中でござるの松の廊下

広場

富士見多聞は

中に入ることもできます。

なお富士見櫓などは工事中で近くには行けませんでした。
天守台に向かうと

素晴らしい景色を楽しめます。

桃華楽堂を見学し

こちらは大奥跡になります。
滝山さまが吉野ちゃんをかわいがっていたのはこの辺ですかね(o'ω'o)?
ってこれは猫奥って漫画です(´▽`*)

展望台から紅葉を楽しみ

売店に行くと

ずっと売り切れていた長財布を買うことができました。
一緒に小銭入れも購入しました。

知り合いに教えたところ購入を頼まれ、小銭入れを3個購入しました。
これ、本革で物がしっかりしているんですよね。
スポンサーサイト