レストランコリーナ
今の部署に移って出張がなくなり、最近は武漢肺炎の影響もありビジホに泊まることも無くなったので、久しぶりにビジホ飯を堪能しようとこちら

天王台のホテルマークワンアビコ内のレストランコリーナで朝食をいただいてきました。
ここでは朝食は660円なんですが、アンケートに答えるとなんと税込み600円でいただけます。
鯖の味噌煮、肉じゃが、根菜の炒め煮

お漬物

豚の生姜焼き、マサラカレー、我孫子のお米を炊いたご飯

サラダに

デザート

パンに

出来立てのお豆腐に生卵

ウインナー、オムレツ、鶏の唐揚げ、チャーシューなどが食べ放題でいただけます。

早速料理をいただいてきました。

飲み物はコーヒーとサプリドリンク。
サプリドリンクは普通にアップルジュースとして美味しくいただけたんですが、これで体にいいって最高ですね♪
鯖の味噌煮は骨が気にならないレベルで柔らか炊かれており、ここの食べるべき一品ってレベルの美味しさです。
肉じゃがや根菜の炒め煮は最近あまり食べていない系の料理なので余計美味しく感じました。
豚の生姜焼きは焼きではないですね。
生姜を効かせた豚丼の頭って感じです。
ご飯と合わせないとかなり味が強めでした。
あっ、今気づいたけど、キャベツの千切りと一緒にサラダバーの横のマヨネーズでいただいたらめっちゃおいしかったかも。
サラダはレタスとキャベツの千切り、水菜、コーンを胡麻ドレッシングでいただきました。
ボロニア風ソーセージもいただいています。
オムレツ、鶏の唐揚げは冷凍をレンチンしているっぽいですね。
まあオペレーションを考えるとそれも仕方ないですね。
ウインナーはビジホで食べるとなぜか3割り増しくらいで美味しく感じます(´▽`*)
チャーシューは自家製のようでしたが、たれがかかっていなかったので是非たれ多めでいただきたいと思いました。
出来立てのお豆腐は豆の味が濃いのがいいですね☆
ご飯は当然TKGでいただいております。
カレーは具が全部とろけていたので、生姜焼きをトッピングしていただきました。

おかずが豊富でご飯がなくなったので、ここでパンをいただきました。

トーストは山形パンなんですが、しっかりとバターを塗ったバタートーストってなんか幸せな味ですよね。
クロワッサンはサクサクで、ノーマルとチョコ入りをいただきました。
プチカボチャはカボチャの風味はあまり感じなかったんですが、丸パンとして普通に美味しいパンでした。
だいぶお腹も膨れたので、ここでデザートをいただきます。
フルーツミックスにヨーグルトをかけたのとフルーツグラノーラに牛乳をかけたのをいただきました。

デザートを食べるとお腹に余裕ができる法則が発動したのでお替りを。
ご飯の茶碗が結構大きいのでTKG用の生卵は2ついただきました。
豚の生姜焼き、鶏の唐揚げ、鯖の味噌煮、ウインナー、オムレツ、サラダにボロニア風ソーセージ、マサラカレー。
さすがに腹がくちくなったのでパンのお替りは自重し

最後はやっぱり甘いもので〆たかったのでヨーグルトにブルーベリーソースをかけたものとフルーツグラノーラをいただきました。

最後にゆっくりコーヒーをいただきここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報については以前訪問のこちらを( 。・_・。)っ
2020年2月
2021年12月
公式HPなどの詳細な情報は2020年2月にあります。
ビジホ飯ってなぜかテンション上がって普通よりも食べ過ぎてしまいます。
時々無性に食べたくなるんですよね(´▽`*)

天王台のホテルマークワンアビコ内のレストランコリーナで朝食をいただいてきました。
ここでは朝食は660円なんですが、アンケートに答えるとなんと税込み600円でいただけます。
鯖の味噌煮、肉じゃが、根菜の炒め煮

お漬物

豚の生姜焼き、マサラカレー、我孫子のお米を炊いたご飯

サラダに

デザート

パンに

出来立てのお豆腐に生卵

ウインナー、オムレツ、鶏の唐揚げ、チャーシューなどが食べ放題でいただけます。

早速料理をいただいてきました。

飲み物はコーヒーとサプリドリンク。
サプリドリンクは普通にアップルジュースとして美味しくいただけたんですが、これで体にいいって最高ですね♪
鯖の味噌煮は骨が気にならないレベルで柔らか炊かれており、ここの食べるべき一品ってレベルの美味しさです。
肉じゃがや根菜の炒め煮は最近あまり食べていない系の料理なので余計美味しく感じました。
豚の生姜焼きは焼きではないですね。
生姜を効かせた豚丼の頭って感じです。
ご飯と合わせないとかなり味が強めでした。
あっ、今気づいたけど、キャベツの千切りと一緒にサラダバーの横のマヨネーズでいただいたらめっちゃおいしかったかも。
サラダはレタスとキャベツの千切り、水菜、コーンを胡麻ドレッシングでいただきました。
ボロニア風ソーセージもいただいています。
オムレツ、鶏の唐揚げは冷凍をレンチンしているっぽいですね。
まあオペレーションを考えるとそれも仕方ないですね。
ウインナーはビジホで食べるとなぜか3割り増しくらいで美味しく感じます(´▽`*)
チャーシューは自家製のようでしたが、たれがかかっていなかったので是非たれ多めでいただきたいと思いました。
出来立てのお豆腐は豆の味が濃いのがいいですね☆
ご飯は当然TKGでいただいております。
カレーは具が全部とろけていたので、生姜焼きをトッピングしていただきました。

おかずが豊富でご飯がなくなったので、ここでパンをいただきました。

トーストは山形パンなんですが、しっかりとバターを塗ったバタートーストってなんか幸せな味ですよね。
クロワッサンはサクサクで、ノーマルとチョコ入りをいただきました。
プチカボチャはカボチャの風味はあまり感じなかったんですが、丸パンとして普通に美味しいパンでした。
だいぶお腹も膨れたので、ここでデザートをいただきます。
フルーツミックスにヨーグルトをかけたのとフルーツグラノーラに牛乳をかけたのをいただきました。

デザートを食べるとお腹に余裕ができる法則が発動したのでお替りを。
ご飯の茶碗が結構大きいのでTKG用の生卵は2ついただきました。
豚の生姜焼き、鶏の唐揚げ、鯖の味噌煮、ウインナー、オムレツ、サラダにボロニア風ソーセージ、マサラカレー。
さすがに腹がくちくなったのでパンのお替りは自重し

最後はやっぱり甘いもので〆たかったのでヨーグルトにブルーベリーソースをかけたものとフルーツグラノーラをいただきました。

最後にゆっくりコーヒーをいただきここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報については以前訪問のこちらを( 。・_・。)っ
2020年2月
2021年12月
公式HPなどの詳細な情報は2020年2月にあります。
ビジホ飯ってなぜかテンション上がって普通よりも食べ過ぎてしまいます。
時々無性に食べたくなるんですよね(´▽`*)
スポンサーサイト