HEART BREAD ANTIQUE 茂原店
ガッツリとパンが食べたくなったのでこちら

HEART BREAD ANTIQUE 茂原店に行ってきました。
以前に行ったつくば店は朝から結構人が来て、プチパン以外のパンが出ると争奪戦になったので早めに行ったんですが、開店前に並ぶ必要はありませんでした。
この日は店舗限定の食べ放題100円引き(7/31まで)だったので、758円でいただくことができましたヾ(*´∀`*)ノ
しかもこのキャンペーン、時間も1時間延長されており、通常13時までが14時まで食べ放題できます。
食べ放題のパンはこちらに並んでおります。

クロワッサンにあんぱん、そしてアンティークの代名詞マジカルチョコリング。

もう一つの代名詞チーズフランスにカレーパン、ウインナーパンとウインナーエピ。

そしてプチパンは3種類が並んでいました。

食べ放題にはこちらのドリンクバーもついております。

早速最初のパンをいただいてきました。
チーズフランスはクリームチーズとダイスチーズの2種類がたっぷりと入っており、チーズ好きには嬉しいです。
カレーパンはマイルドなカレーであまりスパイシーさは感じませんでしたが、食べ放題にはこのほうがありがたいですね(;^ω^)
ウインナーパンはパリッとしたウインナーの食感とチーズのかかったパンの組み合わせが最高です。
このパンは2つに切った状態で提供されておりましたが、ウインナーの長さには差がありますね。
お腹の膨れ具合と相談が必要かも( *´艸`)
ウインナーエピのウインナーはおやつカルパスの様な味(´▽`*)でハード系のパンにもよく合いました。

お替りはチーズフランスとカレーパン、こしあんパンに粒あんパン、レモンカスタードパイとマジカルチョコリング。
こしあんのあんパンは甘さ控えめで上品な甘さがいいですね。
粒あんのあんパンはハード系の生地で食べ応えがあります。
レモンカスタードパイは甘さと酸味がいい具合に調和していました。
そしてマジカルチョコリングはナッツ入りの美味しいやつヾ(*´∀`*)ノ
このデニッシュ生地にチョコとナッツ。
まずいわけがないですよね。

続いて適当にお替りをいただいてきました。
この時点で食べ放題は私一人だったので、好きなパンを好きなだけいただけます。
飲み物もホットコーヒーとジンジャーエールをお替りしました。

お替りのパンも補充がなさそうなのでそろそろフィニッシュかと思っていたら

ここで私以外の食べ放題のお客さんが来たからか、パンの補充が。

食べつくしたチーズフランスが追加になったので差早速いただいてきました。
あとチーズ&枝豆パンとマジカルチョコリング風のデニッシュ生地ではない、砂糖がキャラメリゼされたパンもあったのいただいてきました。

チーズフランス1.5個分やウインナーエピの食べ過ぎで顎が疲れてきたのでここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2019年3月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2019年3月にあります。
ここでは食べ放題の方が来るたび位にパンが補充されており、パンの争奪戦はおきませんでした。
て言うか、パン食べ放題のお客さんがあまりいなかったのと、時間を気にすることもなかったのでゆっくりといただくことができました。
またパンを思いっきり食べたくなったら行こうと思います。
その時は気合を入れて、開店30分前に着く様なことのないようにゆっくりと(´▽`*)

HEART BREAD ANTIQUE 茂原店に行ってきました。
以前に行ったつくば店は朝から結構人が来て、プチパン以外のパンが出ると争奪戦になったので早めに行ったんですが、開店前に並ぶ必要はありませんでした。
この日は店舗限定の食べ放題100円引き(7/31まで)だったので、758円でいただくことができましたヾ(*´∀`*)ノ
しかもこのキャンペーン、時間も1時間延長されており、通常13時までが14時まで食べ放題できます。
食べ放題のパンはこちらに並んでおります。

クロワッサンにあんぱん、そしてアンティークの代名詞マジカルチョコリング。

もう一つの代名詞チーズフランスにカレーパン、ウインナーパンとウインナーエピ。

そしてプチパンは3種類が並んでいました。

食べ放題にはこちらのドリンクバーもついております。

早速最初のパンをいただいてきました。
チーズフランスはクリームチーズとダイスチーズの2種類がたっぷりと入っており、チーズ好きには嬉しいです。
カレーパンはマイルドなカレーであまりスパイシーさは感じませんでしたが、食べ放題にはこのほうがありがたいですね(;^ω^)
ウインナーパンはパリッとしたウインナーの食感とチーズのかかったパンの組み合わせが最高です。
このパンは2つに切った状態で提供されておりましたが、ウインナーの長さには差がありますね。
お腹の膨れ具合と相談が必要かも( *´艸`)
ウインナーエピのウインナーはおやつカルパスの様な味(´▽`*)でハード系のパンにもよく合いました。

お替りはチーズフランスとカレーパン、こしあんパンに粒あんパン、レモンカスタードパイとマジカルチョコリング。
こしあんのあんパンは甘さ控えめで上品な甘さがいいですね。
粒あんのあんパンはハード系の生地で食べ応えがあります。
レモンカスタードパイは甘さと酸味がいい具合に調和していました。
そしてマジカルチョコリングはナッツ入りの美味しいやつヾ(*´∀`*)ノ
このデニッシュ生地にチョコとナッツ。
まずいわけがないですよね。

続いて適当にお替りをいただいてきました。
この時点で食べ放題は私一人だったので、好きなパンを好きなだけいただけます。
飲み物もホットコーヒーとジンジャーエールをお替りしました。

お替りのパンも補充がなさそうなのでそろそろフィニッシュかと思っていたら

ここで私以外の食べ放題のお客さんが来たからか、パンの補充が。

食べつくしたチーズフランスが追加になったので差早速いただいてきました。
あとチーズ&枝豆パンとマジカルチョコリング風のデニッシュ生地ではない、砂糖がキャラメリゼされたパンもあったのいただいてきました。

チーズフランス1.5個分やウインナーエピの食べ過ぎで顎が疲れてきたのでここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2019年3月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2019年3月にあります。
ここでは食べ放題の方が来るたび位にパンが補充されており、パンの争奪戦はおきませんでした。
て言うか、パン食べ放題のお客さんがあまりいなかったのと、時間を気にすることもなかったのでゆっくりといただくことができました。
またパンを思いっきり食べたくなったら行こうと思います。
その時は気合を入れて、開店30分前に着く様なことのないようにゆっくりと(´▽`*)
スポンサーサイト