fc2ブログ

レストランコリーナ

先日テレビを見ていたら、鯖の味噌煮が出てきたのを見て美味しいサバ味噌を食べたくなったのでこちら
IMG_2908_20220811200319e6e.jpg
天王台のホテルマークワンアビコ内のレストランコリーナに行ってきました。
ここは以前は660円で朝食バイキングがいただけたんですが、5月より値上がりして、現在は880円になってます。
アンケートで消費税分がサービスになるのは継続されていたので、今回は800円でいただけました。

豆腐にウインナー、オムレツ、ミートボール、チャーシュー薄切り
IMG_2910_20220811200322b9b.jpg
鯖の味噌煮、肉じゃが、フキとレンコン、タケノコのきんぴら、各種お漬物
IMG_2909_20220811200323749.jpg
サラダバー
IMG_2911_20220811200326f14.jpg
パン
IMG_2912_20220811200326f01.jpg
我孫子産のお米を炊いたご飯に五穀ひじき御ご飯、キーマカレー、三元豚の生姜焼き
IMG_2914_20220811200329c71.jpg
ドリンクバー
IMG_2915_202208112003292f5.jpg
デザート。
IMG_2913_20220811200329427.jpg
一通り確認した後、早速料理をいただいてきました。
IMG_2916_202208112003312df.jpg
鯖の味噌煮、肉じゃが、フキとレンコン、タケノコのきんぴら、木の芽和え、ウインナー、オムレツ、ミートボール、チャーシュー薄切り。
IMG_2917_20220811200333c5a.jpg
ここの鯖の味噌煮は脂がのっていて、それでくどくなく本当に美味しいサバ味噌です。
肉じゃがは少し甘めで牛肉の出汁も効いたあっさりとした味です。
きんぴらはフキとレンコン、タケノコと好きな具材ばかりでごま油の風味もいいですね☆
木の芽和えは豆腐が濃厚です。
ミートボールは醤油系のたれがかかっていました。
洋風のトマト味もいいんですが、醤油系だと肉団子って名前の方が(;´・ω・)
チャーシューはたれが欲しいところです。

白米と五穀ひじきご飯、サプリドリンクとコーヒー。
IMG_2919_20220811200336986.jpg
ここのご飯は我孫子のお米を炊いているってことで甘みがあって美味しいんですよね。
五穀ひじきご飯は何とも体に良さそうです。
サプリドリンクはアップルジュース的な味で体にいいって言うのが嬉しいです。

サラダはレタスに千切りキャベツ、コーンにマカロニサラダ。
ドレッシングは胡麻ドレッシングでいただきました。
IMG_2918_2022081120033669b.jpg
豆腐に三元豚の生姜焼き。
IMG_2920_20220811200339b35.jpg
ここの豆腐は濃厚で豆の味がしっかりとする昔懐かしい味です。
三元豚の生姜焼きは生姜の効いた豚丼の頭って感じで焼いてはいませんよね(;^ω^)
このたれが絶妙でご飯の進む味です。

そしてこのキーマカレー。
IMG_2921_202208112003393b6.jpg
具は挽き肉だけなんですが、スパイスが効いていて美味しいカレーです。
特にクミンの香りが効いていました。
あとはコリアンダーの香りも感じました。
私のバカ舌ではここまでが限界です(´-∀-`;)

お替りはパンとおかずをいただいてきました。
IMG_2922_202208112003400fa.jpg
食パンはしっとりして柔らかいパンです。
トーストにしても美味しかったかもしれませんね。
プチバジルはほんのりバジルが効いています。
クロワッサンはさくっり、アマンドは甘すぎず、トッピングのアーモンドがいいですね。
サラダにはパンプキンサラダをいただいたんですが、あっさりとしたカボチャなので食べやすかったです。
パンを全種類2個ずついただいたこともあり、かなりお腹が膨れたので、ここでデザートをいただいてきました。
IMG_2923_202208112003431b2.jpg
ヨーグルトはフルーツカクテルと一緒にいただきました。
フルーツグラノーラは牛乳をかけていただきます。

甘いものを食べるとお腹に余裕ができる法則が発動したので、ここでお替りを。
白米と鯖の味噌煮、肉じゃが、フキとレンコン、タケノコのきんぴら、そしてお豆腐。
豆腐はオンザライスして豆腐丼としていただきました。
IMG_2924_20220811200343305.jpg
豆腐丼は家でも時々やるんですが、ご飯の上におぼろ豆腐とショウガ、ネギ、かつお節をのせて麺つゆをかける、食欲のなくなった夏でもあっさりいただける丼です。
まあ、私が食欲無くすってかなりのことですが(;^ω^)
~閑話休題
ここは豆腐が美味しいので、これでかつお節があれば最高です。

最後はやっぱり甘いもので〆たかったので、フルーツグラノーラをいただき
IMG_2925_202208112003461b3.jpg
ここでフィニッシュ。
IMG_2926_20220811200346d44.jpg
最後にゆっくりとコーヒーをいただき
IMG_2927_20220811200349f0d.jpg
ご馳走様でした。

こちらの詳しい情報については以前訪問のこちらを( 。・_・。)っ

2020年2月
2021年12月
2022年4月

公式HPなどの詳細な情報は2020年2月にあります。

ここは鯖の味噌煮が食べたくなると行きたくなります。
なお夏は生卵の提供がないのでTKG好きな方は夏以外に行くほうがいいと思います。
あと駐車場は宿泊客専用なので近くのコインパーキングに停めることになるんですが、8時までは1時間100円で停められます。
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる