ハギワラ茨城工場直売所
茨城に行くとやっぱりここは立ち寄ってしまいます。

ハギワラ茨城工場直売所です。
だって豆腐1丁20円とか久助油揚げ200円とか

濃厚豆富が20円とか完全に値段がバグっています。

おかげでこちらの茂蔵正規品が高く感じます。
普通なら安いって買えるんですけどね(;^ω^)

今回思いっきりお得だったのが、稲荷寿司のお揚げ。
訳あり品なんですが1パック10円。

野菜も近所のスーパーよりも安く購入できます。

油揚げや厚揚げ、がんもどきなんかも10円~とってもリーズナブル。

先程の稲荷用の油揚げとセットで購入できるようになのか、酢飯関係がこれも1パック10円で売られておりました。

おかげでこちらの正規品も完全スルーです(´▽`*)

今回はこちらを購入しました。

キャベツ80円、タマネギ5個170円、キュウリ5本100円、がつんと濃厚豆富20円×3、がんも10円、訳あり稲荷油揚げ10円×2、きざみ油揚げ2パック10円、濃厚絹ごし豆富20円×2、濃厚木綿豆富20円×3、雑穀酢飯10円×2、胡麻入り酢飯10円×2、崩れ太巻き雑穀根菜10円×2です。
ここで購入した油揚げと酢飯で稲荷寿司を作ったらこんな量になりました。
訳あり油揚げは穴が開いていたりしてあまりうまくできなかったんですが、32個あります(;^ω^)
1/3は夜に食べて、残りは翌日に。

崩れ太巻きはすぐには食べられそうになかったので、これも冷蔵庫に入れて翌日いただきました。

こちらの詳しい情報については、以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2022年3月
2021年9月
2021年7月
2021年2月
2020年11月
2020年7月
2020年2月
2019年10月
2019年7月
2019年3月
2019年1月
2018年3月
2018年1月
2017年3月
2016年2月
住所などの詳細情報は2016年2月をご覧ください。
なお営業時間、定休日は変更になりました。
現在の営業時間と定休日は2020年2月をご覧ください。
ここは本当に安くてうれしくなります。
暑くなって、冷ややっこが美味しい季節なので絹ごし豆腐を多めに購入しました。
木綿は色々と料理に使いましたので、後でレシピをアップしますね。
これだけ安いとテレビで取り上げないか、少し心配です。
今でも開店前から結構並ぶので、これでテレビで取り上げたらすごいことになるでしょうね。
ただでさえ、今回も商品を選んでいたら爺に押されて嫌な気分になったのに。
何回もぶつかって押してきたので絶対にわざとでしょうね(-"-怒)

ハギワラ茨城工場直売所です。
だって豆腐1丁20円とか久助油揚げ200円とか

濃厚豆富が20円とか完全に値段がバグっています。

おかげでこちらの茂蔵正規品が高く感じます。
普通なら安いって買えるんですけどね(;^ω^)

今回思いっきりお得だったのが、稲荷寿司のお揚げ。
訳あり品なんですが1パック10円。

野菜も近所のスーパーよりも安く購入できます。

油揚げや厚揚げ、がんもどきなんかも10円~とってもリーズナブル。

先程の稲荷用の油揚げとセットで購入できるようになのか、酢飯関係がこれも1パック10円で売られておりました。

おかげでこちらの正規品も完全スルーです(´▽`*)

今回はこちらを購入しました。

キャベツ80円、タマネギ5個170円、キュウリ5本100円、がつんと濃厚豆富20円×3、がんも10円、訳あり稲荷油揚げ10円×2、きざみ油揚げ2パック10円、濃厚絹ごし豆富20円×2、濃厚木綿豆富20円×3、雑穀酢飯10円×2、胡麻入り酢飯10円×2、崩れ太巻き雑穀根菜10円×2です。
ここで購入した油揚げと酢飯で稲荷寿司を作ったらこんな量になりました。
訳あり油揚げは穴が開いていたりしてあまりうまくできなかったんですが、32個あります(;^ω^)
1/3は夜に食べて、残りは翌日に。

崩れ太巻きはすぐには食べられそうになかったので、これも冷蔵庫に入れて翌日いただきました。

こちらの詳しい情報については、以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2022年3月
2021年9月
2021年7月
2021年2月
2020年11月
2020年7月
2020年2月
2019年10月
2019年7月
2019年3月
2019年1月
2018年3月
2018年1月
2017年3月
2016年2月
住所などの詳細情報は2016年2月をご覧ください。
なお営業時間、定休日は変更になりました。
現在の営業時間と定休日は2020年2月をご覧ください。
ここは本当に安くてうれしくなります。
暑くなって、冷ややっこが美味しい季節なので絹ごし豆腐を多めに購入しました。
木綿は色々と料理に使いましたので、後でレシピをアップしますね。
これだけ安いとテレビで取り上げないか、少し心配です。
今でも開店前から結構並ぶので、これでテレビで取り上げたらすごいことになるでしょうね。
ただでさえ、今回も商品を選んでいたら爺に押されて嫌な気分になったのに。
何回もぶつかって押してきたので絶対にわざとでしょうね(-"-怒)
スポンサーサイト