fc2ブログ

まるみや

印西市の仕出し屋さんで定食や丼などをいただけるとのことですが、そのお店がかなり美味しくてリーズナブルらしいとの情報をいただきました。
全体的にボリューミーでそれだけでも少し興味があったんですが、その中にとんでもないメニューがあるとのことで行ってきました。
それがこちら
IMG_3515_20221010200757541.jpg
まるみやです。
この道は何度も通って、このお店も見た記憶があるのにノーマークでした。

ここはもともと銚子で魚屋をやっていたとのことで、煮魚や刺身などの魚系の定食が人気のようです。
そんな中、私が注文したのはこちら
IMG_3519_20221010200802e5d.jpg
野菜天丼880円+ご飯大盛り50円+消費税(ディナータイムは100円増し)です。

話に聞いた通りの天ぷらマウンテン
IMG_3523_202210102008050b9.jpg
エリンギ、シメジ、パプリカ赤・黄、インゲン、ピーマン、大葉、銀杏、エノキ、ナス、カボチャ、舞茸
IMG_3525_2022101020080882c.jpg
そしてこの巨大玉ねぎのかき揚げ。
丼の下のお皿はこのためだったんですね(´▽`*)
天ぷらはカラッと揚がってサクサクの衣でこれだけあっても軽い食感で胸焼けせずにいただけました。
家で天ぷらを揚げると、どうしても種類が限られてしまうので、このような色々な種類をいただけるのは嬉しいですね。
IMG_3524_20221010200808421.jpg
ご飯は大盛りにしたのでこの通りたっぷり。
軽く天つゆがかかっております。
IMG_3529.jpg
脇を固める小鉢の煮物と香の物。
IMG_3520_202210102008029b8.jpg
お味噌汁は菜っ葉やなめこなど具沢山。
某料理漫画では具が2種類以上入ると味が濁るって言ってましたが、私は具だくさんの方が得した気分で嬉しいです(´▽`*)
あの漫画の主人公、豚汁は食べないんですかね(o'ω'o)?
天ぷらはこの天つゆで食べるので、食べた感じが軽く感じるってのもありそうですね。
IMG_3521_20221010200805944.jpg
天ぷらによってはこちらの塩でいただくのもありですね。
IMG_3518_20221010200759182.jpg
最後にこの杏仁豆腐をいただいたんですが、この杏仁豆腐が絶妙なぷるぷる加減で甘さも控えめで美味しいです、
IMG_3530_202210102008119d0.jpg
久しぶりの天丼ってことで一気に食べ進め10分ほどで美味しく完食。
IMG_3531_20221010200812252.jpg
ご馳走様でした。

住所:千葉県印西市中根855-9
TEL:0476-97-1188
営業時間:11:00~14:00 17:30~20:00(L.O.)
定休日:水曜日
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。

ここは魚系の料理が充実しているので、刺身や煮魚、フライなどがいただける定食が人気のようでした。
次回は魚料理もいただいてみたいですね。
でもミックスフライ定食とか、油淋鶏+餃子+焼売のセットとかもそそられるんですよね(;^ω^)

食事のあと、会計の時に気付いたんですが、この天かすをいただきました。
IMG_3532_20221010200814283.jpg
それだけただでいただくのもなんだったので、このトマト100円と
IMG_3533_20221010200815264.jpg
冷凍ケーズからしらす92円もいただきました。
IMG_3534_2022101020081675a.jpg
仕出し屋だけあって、料理のメニューが豊富で値段もリーズナブル。
そして味もいいので次々にお客さんが入るのも頷けるお店でした。
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる