小菅製パン流山工場
最近パンはここで買ってばかりいます。

小菅製パン流山工場です。
今回は近所の小学科校で運動会があったようで、人が少ないってことでかなりお店の人もてんてこ舞いな感じでした。
手前にある箱は500~800円で色々なパンがアソートで詰め込んでありました。
菓子パン系を大量ゲットしたいときにはいいですね。
菓子パンは少し前に食べ放題したので私はいいや(´▽`*)

ってことで今回購入したのはこちら。

玄米パン3斤170円、パン耳150円、メガコッペパン400円です。
今回のパン耳は当たりだったようで、8枚切の食パンが68枚、パン耳は28枚とかなりのお買い得商品を購入できました。
これもう、他でパン買えないよ(;´д`)トホホ
こちらの詳細な情報は以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2011年6月
2022年5月
2022年6月
2022年8月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2011年6月にあります。
テレビでの放映から少し経ったからか今回は朝少し落ち着いていたような気がします。
今度は遅めの時間に行って、詰め放題やっていないかチェックしてみようかな。

小菅製パン流山工場です。
今回は近所の小学科校で運動会があったようで、人が少ないってことでかなりお店の人もてんてこ舞いな感じでした。
手前にある箱は500~800円で色々なパンがアソートで詰め込んでありました。
菓子パン系を大量ゲットしたいときにはいいですね。
菓子パンは少し前に食べ放題したので私はいいや(´▽`*)

ってことで今回購入したのはこちら。

玄米パン3斤170円、パン耳150円、メガコッペパン400円です。
今回のパン耳は当たりだったようで、8枚切の食パンが68枚、パン耳は28枚とかなりのお買い得商品を購入できました。
これもう、他でパン買えないよ(;´д`)トホホ
こちらの詳細な情報は以前に訪問したこちらを( 。・_・。)っ
2011年6月
2022年5月
2022年6月
2022年8月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2011年6月にあります。
テレビでの放映から少し経ったからか今回は朝少し落ち着いていたような気がします。
今度は遅めの時間に行って、詰め放題やっていないかチェックしてみようかな。
スポンサーサイト