厳島神社
久しぶりに房総半島の最南端、野島崎に行ってきました。
駐車場に車を停め、まずはこちらの厳島神社に参詣に行きました。

一之鳥居

二之鳥居をくぐり

手水舎で手と口を清めます。

そしてこちらの拝殿で参拝します。

神額は独特の文字ですね。

本殿はこちらになります。

続いてこちらのお社でお参りします。

芭蕉の句碑を見学し

七福神様に手を合わせます。
石像が6体なのは弁財天様がこちらの御祭神だからですかね(o'ω'o)?

こちらの祠でお参りした後

続いてこちらの

稲荷神社でお参りしました。

浅間神社

薬師如来でお参りした後

最後にこちらの

子宝の祠にお参りしました。

房総半島最南端の神社、厳島神社。
ここは財宝守護より子孫繁栄の御利益がありそうですね。
駐車場に車を停め、まずはこちらの厳島神社に参詣に行きました。

一之鳥居

二之鳥居をくぐり

手水舎で手と口を清めます。

そしてこちらの拝殿で参拝します。

神額は独特の文字ですね。

本殿はこちらになります。

続いてこちらのお社でお参りします。

芭蕉の句碑を見学し

七福神様に手を合わせます。
石像が6体なのは弁財天様がこちらの御祭神だからですかね(o'ω'o)?

こちらの祠でお参りした後

続いてこちらの

稲荷神社でお参りしました。

浅間神社

薬師如来でお参りした後

最後にこちらの

子宝の祠にお参りしました。

房総半島最南端の神社、厳島神社。
ここは財宝守護より子孫繁栄の御利益がありそうですね。
スポンサーサイト