fc2ブログ

渚の博物館(館山市立博物館分館)

昼食まではまだ時間があったので、館山のこちら
IMG_3727_2022102614185103b.jpg
渚の博物館に行ってきました。
ここはもともと館山市が千葉県から移譲を受けた旧千葉県立安房博物館を核にして再整備して生まれた施設です。

順路に沿って行くとまずはさかなクンのギャラリーがあります。
IMG_3729_20221026141854934.jpg
さかなクンのグッズ販売などもあり
IMG_3728_2022102614185507a.jpg
沢山のイラストや
IMG_3730_2022102614185638e.jpg
造形物や剥製
IMG_3732_2022102614185870f.jpg
等身大パネルに
IMG_3731_20221026141859254.jpg
縁の品々。
さかなクンって東京スカパラと一緒に演奏したりしてましたよね。
IMG_3734_20221026141901253.jpg
いつかこれにAIが搭載されて動き出すかも( *´艸`)
IMG_3733_20221026141902c42.jpg
映えポイントなのかリアルな魚のぬいぐるみと一緒にさかなクンのイラストの前で写真が撮れるスペースもありました。
IMG_3736_20221026141906705.jpg
さかなクンが発見したクニマスや館山の東京湾大渓谷の魚のイラストに
IMG_3737_20221026141909d58.jpg
魚の調理法
IMG_3739_20221026141909f69.jpg
そのほかにも沢山の
IMG_3740_20221026141909efb.jpg
魚のイラストが展示されております。
IMG_3741_202210261419103bb.jpg
こちらは一般の博物館で
IMG_3745_20221026141913cee.jpg
昔の漁船や
IMG_3747_20221026141915842.jpg
漁師の家の様子
IMG_3748_202210261419180fd.jpg
漁具や
IMG_3751_202210261419184c4.jpg
万祝などが展示されておりました。
IMG_3753_20221026141921d1d.jpg
地元の大スターさかなクンと昔の漁師の生活の様子を楽しめる施設でした。
スポンサーサイト



カレンダー
10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる