fc2ブログ

鹿島神宮

初日の出を見た後は初詣にこちら
IMG_4652.jpg
鹿島神宮に参詣に行ってきました。

手水舎は武漢ウイルスの影響で使用禁止だったので
IMG_4653_20230101201440f3c.jpg
楼門をくぐり
IMG_4654_20230101201441322.jpg
まずは摂社高房社にお参りし
IMG_4655_20230101201443904.jpg
鳥居をくぐり
IMG_4658_20230101201446d6d.jpg
現在改修中の拝殿で参拝します。
IMG_4657_20230101201446998.jpg
拝殿は改修中でしたが本殿は見ることができました。
IMG_4659_20230101201449f78.jpg
続いて仮殿で参拝したのですが、高房社、仮殿で参拝してから拝殿で参拝するのが本来の順番だそうです。
IMG_4660_20230101201449c19.jpg
続いては奥参道に向かい
IMG_4661_20230101201450d7c.jpg
国歌君が代にも歌われたさざれ石を見学します。
IMG_4662_20230101201453a3c.jpg
熱田社でお参りし
IMG_4664_20230101201453576.jpg
奥宮
IMG_4666_20230101201456bc5.jpg
鹿島神宮一番のパワースポット要石
IMG_4670_20230101201456e38.jpg
御手洗とまわり
IMG_4671_20230101201457d68.jpg
所管社の大國社でお参りしました。
IMG_4673_20230101201459fd2.jpg
続いてこちらから
IMG_4691_2023010120150194f.jpg
末社熊野社
IMG_4692_202301012015031ee.jpg
末社祝詞社
IMG_4693_2023010120150387f.jpg
龍神を祀る末社津東西社
IMG_4694_2023010120150642a.jpg
遥拝所の摂社沼尾神社、摂社坂戸神社
IMG_4695_20230101201506ba6.jpg
素篠尾命を祀る末社須賀社でお参りします。
IMG_4696_2023010120155431f.jpg
最後にこちらの
IMG_4697_20230101201557bd5.jpg
末社稲荷社で参拝しました。
IMG_4698_20230101201557be1.jpg
今年は制限がなかったからかかなり混雑していました。
ただ参道の出店は所々空いており、完全に元のようにとはいかないようですね。
鹿島神宮の改修が終わるころには以前のような賑わいが戻ってほしいです。
スポンサーサイト



カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる