アサノコーポレーション
先日秋葉原のトーアマートで5kgで1000円を切る値段でお米が売っていました。
秋葉原から持って帰るのは大変なので、家から一番近い増尾店に行ってみるとなんと閉店に(っω`- )

そこで今回もこちら

アサノコーポレーションに行ってきました。
今回平日に休みをとったのは営業日と営業時間が変わったからです。

働き方改革ってことで土日祝がお休みに変わりました。

前回の訪問では店内写真の撮影にOKを出していただいたんですが、今回社長さん(o'ω'o)?らしき人に来たところ断っているとのことで店内写真は無しです。
前回の訪問の時の写真を見てください。
今回ここで購入したのはこちら

良々稲5㎏999円です。
こkは行くたびに微妙に違うお米が売っています。
銘柄米でなくても十分満足できるので、これがありがたいです。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2022年12月
2023年3月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2022年12月にあります。
ここは土曜日半ドン→土曜日隔週ときて、ついに完全週休2日になりました。
そうすると買いに行くのに、会社休まなければならないんですよね。
今度買いだめしようかな。
秋葉原から持って帰るのは大変なので、家から一番近い増尾店に行ってみるとなんと閉店に(っω`- )

そこで今回もこちら

アサノコーポレーションに行ってきました。
今回平日に休みをとったのは営業日と営業時間が変わったからです。

働き方改革ってことで土日祝がお休みに変わりました。

前回の訪問では店内写真の撮影にOKを出していただいたんですが、今回社長さん(o'ω'o)?らしき人に来たところ断っているとのことで店内写真は無しです。
前回の訪問の時の写真を見てください。
今回ここで購入したのはこちら

良々稲5㎏999円です。
こkは行くたびに微妙に違うお米が売っています。
銘柄米でなくても十分満足できるので、これがありがたいです。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2022年12月
2023年3月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2022年12月にあります。
ここは土曜日半ドン→土曜日隔週ときて、ついに完全週休2日になりました。
そうすると買いに行くのに、会社休まなければならないんですよね。
今度買いだめしようかな。
スポンサーサイト