九十九里ファーム たまご屋さんコッコ
最近鳥インフルの影響で卵が高くなりましたね。
なので思いっきり卵を食べようとこちら

九十九里ファーム たまご屋さんコッコに行ってきました。
このご時世なのに、ありがたいことに値上げせずに500円でTKGが食べ放題でいただけます。

ただトッピングの海苔とかつお節は提供終了となってました。

早速食券を購入し、ご飯、みそ汁、おかず、そして卵をいただいてきます。
ご飯を大盛りで頼んだんですが、容赦のない素敵な大盛り(´▽`*)多分2号くらいあるんではないかと(;^ω^)

卵を4個割入れ

選べる醤油はまずはノーマル醤油でいただきました。
あぁ~、やっぱりTKGはたまらないですね。
ここはお米も多古米でこだわっているのが嬉しいです。
それからみそ汁があっさりとして、また美味しいんですよね。

続いてのご飯も大盛りでいただきました。
ただ先程よりは盛りは少し甘めです。
あと、こちらも食べ放題のお味噌汁もいただいてきました。

今回も卵4個と醤油はこちらのTKG専用醤油でいただきました。
専用醤油は出汁が効いていて少し甘めのしょうゆです。

続いても大盛りご飯をお替りし

卵4個とおたまはんと言うTKG専用醤油でいただきました。
コッコさんのTKG醤油よりは多少塩味が強く感じました。

だいぶお腹も膨れてきたのでここで厚焼き玉子や漬物をいただき乍ら

鶏そぼろで味変を行います。

この後ご飯少なめのお替りをするか迷いましたが、さすがにここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2017年11月
2019年6月
2020年9月
2021年6月
2022年9月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2017年11月にあります。
醤油は3種類かと思ったらおたまはんは関東と関西の2種類あったんですね。

今回関西でいただいたんで、今度は関東もいただいてみたいと思います。
そうすると大盛りにしないで普通盛で4杯かな。
なので思いっきり卵を食べようとこちら

九十九里ファーム たまご屋さんコッコに行ってきました。
このご時世なのに、ありがたいことに値上げせずに500円でTKGが食べ放題でいただけます。

ただトッピングの海苔とかつお節は提供終了となってました。

早速食券を購入し、ご飯、みそ汁、おかず、そして卵をいただいてきます。
ご飯を大盛りで頼んだんですが、容赦のない素敵な大盛り(´▽`*)多分2号くらいあるんではないかと(;^ω^)

卵を4個割入れ

選べる醤油はまずはノーマル醤油でいただきました。
あぁ~、やっぱりTKGはたまらないですね。
ここはお米も多古米でこだわっているのが嬉しいです。
それからみそ汁があっさりとして、また美味しいんですよね。

続いてのご飯も大盛りでいただきました。
ただ先程よりは盛りは少し甘めです。
あと、こちらも食べ放題のお味噌汁もいただいてきました。

今回も卵4個と醤油はこちらのTKG専用醤油でいただきました。
専用醤油は出汁が効いていて少し甘めのしょうゆです。

続いても大盛りご飯をお替りし

卵4個とおたまはんと言うTKG専用醤油でいただきました。
コッコさんのTKG醤油よりは多少塩味が強く感じました。

だいぶお腹も膨れてきたのでここで厚焼き玉子や漬物をいただき乍ら

鶏そぼろで味変を行います。

この後ご飯少なめのお替りをするか迷いましたが、さすがにここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2017年11月
2019年6月
2020年9月
2021年6月
2022年9月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2017年11月にあります。
醤油は3種類かと思ったらおたまはんは関東と関西の2種類あったんですね。

今回関西でいただいたんで、今度は関東もいただいてみたいと思います。
そうすると大盛りにしないで普通盛で4杯かな。
スポンサーサイト