馬車道 松戸六高台店
朝からの雨で食事はゆっくり目にしようと地元鎌ケ谷の馬車道に向かうと、なんと残念なことにお亡くなりにカΣ(゚д゚lll)ガーン
完全に頭がピザだったのでこちら

馬車道 松戸六高台店に急いで向かいました。
この日は午前中雨の影響からか、15時をかなり過ぎても店内はかなり混雑しておりました。
15時過ぎていたため、食べ放題のピザはオーダー制になっていますが、メニューが変わっておりました。

その中から最初に注文したは4種のピザAです。
これはマルゲリータ、カレー、チキン、ソーセージマヨコーンが1/4ずついただけるピザです。
カレーピザは以前これでしかいただけなかったので注文しましたが、今回からはメニューにチーズカレーが追加されていたのでこれを頼むこともなくなりますね。

そしてメインで注文していたルッコラとベーコンのペペロンチーノが続いて到着しました。
料金はこのパスタとピザ食べ放題で1426円です。

パスタは乾麺と生麺を選べるので生麺をお願いしました。
モッチリとした生麺が美味しいですね。
ルッコラのちょっと胡麻っぽい独特の風味もペペロンチーノによく合います。

続いてお願いしたピザはマルゲリータとソーセージマヨコーン。
マルゲリータは基本の味なのでやっぱこの味が好きなんですよね。
逆にソーセージマヨコーンは思いっきり邪道系な気がします。
でもマヨとチーズってよく合うんですよね。

続いてのピザはチーズカレーと牛そぼろとガーリックきのこ。
カレーにチーズ、この最高の組み合わせのピザ、たまりません。
牛そぼろとガーリックきのこはニンニクの風味はそれほど強くないので食べやすいです。

ここまではかなり待たされたんですが、ここから2枚ずつ注文できました。

まずはチーズカレーとソーセージマヨコーン。
2枚注文できたので、1枚は大好きなピザにしました。

もう1枚はもち明太と3種チーズ。
もち明太は和風の感じでとりあえずは頼んでしまいます。
3種チーズはそのままでもブルーチーズの風味もあり美味しいんですが、蜂蜜を思いっきりかけていただくと甘じょっぱい感じでどんどん食べられます。

続いての2枚は

ブロッコリーとベーコンのバジルソースと照り焼きチキン

それからマルゲリータをいただきました。

最初のアイドルタイムの長さからかすでにお腹が膨れてきたので

牛そぼろとガーリックきのこと3種チーズ

それからデザートピザをいただきました。

そろそろ限界が見えてきたので

大好きなソーセージマヨコーンとチーズカレーと

最後は意地でも甘いもので〆たかったのでデザートピザをいただき

ここでフィニッシュ。
ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報については以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2018年7月
2020年12月
2022年10月
2023年4月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2018年7月にあります。
今回、かなり忙しかったのかもしれませんがアルバイトらしき男性店員の態度が最悪でした。
まずオーダーバイキングに変わっているのにピザの注文を取ろうとせず、こちらからいったら言ったらめんどくさそうに注文を受けました。
更にピザを持ってきたときに紙ナプキンがなかったのでお願いすると、容器をとってくれと言われ、しかもそのまま放置。
別の転院が来た時にお願いしてた旨を話して持ってきてもらいました。
ピザの食べ放題、お店が減っているだけに頑張ってほしいんですが、あの態度は無いと思いました。
それにしても5年前と比べると料金は一番安くてもほぼ1.5倍。
ずいぶんと値上がりしましたね。
完全に頭がピザだったのでこちら

馬車道 松戸六高台店に急いで向かいました。
この日は午前中雨の影響からか、15時をかなり過ぎても店内はかなり混雑しておりました。
15時過ぎていたため、食べ放題のピザはオーダー制になっていますが、メニューが変わっておりました。

その中から最初に注文したは4種のピザAです。
これはマルゲリータ、カレー、チキン、ソーセージマヨコーンが1/4ずついただけるピザです。
カレーピザは以前これでしかいただけなかったので注文しましたが、今回からはメニューにチーズカレーが追加されていたのでこれを頼むこともなくなりますね。

そしてメインで注文していたルッコラとベーコンのペペロンチーノが続いて到着しました。
料金はこのパスタとピザ食べ放題で1426円です。

パスタは乾麺と生麺を選べるので生麺をお願いしました。
モッチリとした生麺が美味しいですね。
ルッコラのちょっと胡麻っぽい独特の風味もペペロンチーノによく合います。

続いてお願いしたピザはマルゲリータとソーセージマヨコーン。
マルゲリータは基本の味なのでやっぱこの味が好きなんですよね。
逆にソーセージマヨコーンは思いっきり邪道系な気がします。
でもマヨとチーズってよく合うんですよね。

続いてのピザはチーズカレーと牛そぼろとガーリックきのこ。
カレーにチーズ、この最高の組み合わせのピザ、たまりません。
牛そぼろとガーリックきのこはニンニクの風味はそれほど強くないので食べやすいです。

ここまではかなり待たされたんですが、ここから2枚ずつ注文できました。

まずはチーズカレーとソーセージマヨコーン。
2枚注文できたので、1枚は大好きなピザにしました。

もう1枚はもち明太と3種チーズ。
もち明太は和風の感じでとりあえずは頼んでしまいます。
3種チーズはそのままでもブルーチーズの風味もあり美味しいんですが、蜂蜜を思いっきりかけていただくと甘じょっぱい感じでどんどん食べられます。

続いての2枚は

ブロッコリーとベーコンのバジルソースと照り焼きチキン

それからマルゲリータをいただきました。

最初のアイドルタイムの長さからかすでにお腹が膨れてきたので

牛そぼろとガーリックきのこと3種チーズ

それからデザートピザをいただきました。

そろそろ限界が見えてきたので

大好きなソーセージマヨコーンとチーズカレーと

最後は意地でも甘いもので〆たかったのでデザートピザをいただき

ここでフィニッシュ。
ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報については以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2018年7月
2020年12月
2022年10月
2023年4月
店舗データ、公式HPなどの詳細データは2018年7月にあります。
今回、かなり忙しかったのかもしれませんがアルバイトらしき男性店員の態度が最悪でした。
まずオーダーバイキングに変わっているのにピザの注文を取ろうとせず、こちらからいったら言ったらめんどくさそうに注文を受けました。
更にピザを持ってきたときに紙ナプキンがなかったのでお願いすると、容器をとってくれと言われ、しかもそのまま放置。
別の転院が来た時にお願いしてた旨を話して持ってきてもらいました。
ピザの食べ放題、お店が減っているだけに頑張ってほしいんですが、あの態度は無いと思いました。
それにしても5年前と比べると料金は一番安くてもほぼ1.5倍。
ずいぶんと値上がりしましたね。
スポンサーサイト