ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ
美味しいパンが食べたかったので今回もこちら

ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュに行ってきました。
ここでは650円で1ドリンク付きのパン食べ放題が楽しめます。
ここに並んだパンが食べ放題ですが、無くなってもすぐに補充されるので様々なパンを楽しむことができます。

まずは最初のパンをいただいてきました。

丸いパンはどれも焼きたてのようでかなり熱々でいただけました。
チャーシュー&マヨネーズ、舞茸&マヨネーズ、フィッシュフライ、ピザ。
チャーシューも舞茸もフィッシュフライもマヨネーズとよく合いますね。
ピザはコーンと大きめにカットされたベーコンが入ってました。
フレンチサンドのサンドイッチはポテトサラダとツナサラダ。
トースト部分がしっかりと食べ応えがあります。
ポテサラトーストとタラモサラダトーストはパンが片面なので、フレンチトーストサンドより食べやすく感じます。
これもマヨネーズ系なので、マヨラーにはたまらないですね(´▽`*)
ここのガーリックトーストはバゲットがかなり美味しいので最高の美味しさです。
ブルーベリーのベーグルにはクリームチーズが挟まっていました。
この組み合わせまずいはずがありませんよね。
ロールケーキはスポンジがふわっふわでこのスポンジだけでも美味しく、へたなケーキ屋のスポンジなどよりよっぽどレベルが高いです。
ベーグルとロールケーキはこの後追加がなかったので、最初にいただいておいてよかったと思いました。
レーズンブレッドに生クリームが挟んであるのはパンに酸味があるので、生クリームの甘さがよく合います。
続いてはこちらをいただいてきました。

ポテサラサンドは焼いていない分、柔らかくて食べやすいです。
丸いパンは舞茸、ピザ、カレー、フィッシュフライ、マンゴクリーム、パイナップルクリーム。
ここのカレーは濃厚で深いコクがあり、しかもかなりスパイシーで結構なお店のカレーにも引けを取らないレベルなんですよね。
マンゴークリームは濃厚なマンゴープリンを食べてるようなクリームがたまりません。
パイナップルクリームは最初カスタードクリームかと思ったんで一瞬頭がパニクりましたが、パイナップルのクリームってのもいいですね。
次はこちらをいただいてきました。

カレートーストはチーズがのせられており、濃厚でスパイシーなカレーとチーズの組み合わせがいいですね。
次にいただいたのはこちら。

控えめなマリトッツォ的なパンはイチゴジャムとママレードの2種類。
どちらもふわふわなパンに生クリーム&ジャムと言う、カロリーさえ気にしなければ最高の組み合わせです。
クロワッサンの生地にパンプキンクリームのパンはラス1をゲットできたんですが、これがかなり美味しくてもっと食べたかったのにと先にゲットし損ねたことを後悔しました。
ここのクロワッサンが美味しいってのもありますが。
60分制なのでそろそろ終了時間が迫ってきたのでこれだけいただいてきました。

クロワッサン、めっちゃおいしいのに食べるの忘れてた><
最後少しだけ時間があったのでこれだけいただいて、ここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報については以前訪問のこちらを( 。・_・。)っ
2019年2月
2023年4月
2023年6月
公式HPなどの詳細な情報は2019年2月をご覧ください。
カフェの利用時間が伸びたようなんですが

ビュッフェもモーニングだけじゃなくなったんですかね(o'ω'o)?

ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュに行ってきました。
ここでは650円で1ドリンク付きのパン食べ放題が楽しめます。
ここに並んだパンが食べ放題ですが、無くなってもすぐに補充されるので様々なパンを楽しむことができます。

まずは最初のパンをいただいてきました。

丸いパンはどれも焼きたてのようでかなり熱々でいただけました。
チャーシュー&マヨネーズ、舞茸&マヨネーズ、フィッシュフライ、ピザ。
チャーシューも舞茸もフィッシュフライもマヨネーズとよく合いますね。
ピザはコーンと大きめにカットされたベーコンが入ってました。
フレンチサンドのサンドイッチはポテトサラダとツナサラダ。
トースト部分がしっかりと食べ応えがあります。
ポテサラトーストとタラモサラダトーストはパンが片面なので、フレンチトーストサンドより食べやすく感じます。
これもマヨネーズ系なので、マヨラーにはたまらないですね(´▽`*)
ここのガーリックトーストはバゲットがかなり美味しいので最高の美味しさです。
ブルーベリーのベーグルにはクリームチーズが挟まっていました。
この組み合わせまずいはずがありませんよね。
ロールケーキはスポンジがふわっふわでこのスポンジだけでも美味しく、へたなケーキ屋のスポンジなどよりよっぽどレベルが高いです。
ベーグルとロールケーキはこの後追加がなかったので、最初にいただいておいてよかったと思いました。
レーズンブレッドに生クリームが挟んであるのはパンに酸味があるので、生クリームの甘さがよく合います。
続いてはこちらをいただいてきました。

ポテサラサンドは焼いていない分、柔らかくて食べやすいです。
丸いパンは舞茸、ピザ、カレー、フィッシュフライ、マンゴクリーム、パイナップルクリーム。
ここのカレーは濃厚で深いコクがあり、しかもかなりスパイシーで結構なお店のカレーにも引けを取らないレベルなんですよね。
マンゴークリームは濃厚なマンゴープリンを食べてるようなクリームがたまりません。
パイナップルクリームは最初カスタードクリームかと思ったんで一瞬頭がパニクりましたが、パイナップルのクリームってのもいいですね。
次はこちらをいただいてきました。

カレートーストはチーズがのせられており、濃厚でスパイシーなカレーとチーズの組み合わせがいいですね。
次にいただいたのはこちら。

控えめなマリトッツォ的なパンはイチゴジャムとママレードの2種類。
どちらもふわふわなパンに生クリーム&ジャムと言う、カロリーさえ気にしなければ最高の組み合わせです。
クロワッサンの生地にパンプキンクリームのパンはラス1をゲットできたんですが、これがかなり美味しくてもっと食べたかったのにと先にゲットし損ねたことを後悔しました。
ここのクロワッサンが美味しいってのもありますが。
60分制なのでそろそろ終了時間が迫ってきたのでこれだけいただいてきました。

クロワッサン、めっちゃおいしいのに食べるの忘れてた><
最後少しだけ時間があったのでこれだけいただいて、ここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
こちらの詳しい情報については以前訪問のこちらを( 。・_・。)っ
2019年2月
2023年4月
2023年6月
公式HPなどの詳細な情報は2019年2月をご覧ください。
カフェの利用時間が伸びたようなんですが

ビュッフェもモーニングだけじゃなくなったんですかね(o'ω'o)?
スポンサーサイト