道の駅 しょうなん
今日は車のオイル&エレメント、パワステオイルの交換に行ってきました。

その時に、一番左のお菓子を頂き、さらにガラポンでうまい棒2本と解氷剤を頂きました。
三真のおせんべいとニッポーのチョコもまだ食べ終わってないのに。
しかも解氷剤は一昨年買ったのが半分くらいと、去年買ったのが丸々一本残ってるのに…。
贅沢を言わせてもらえば、他のものが良かった。
そのあとで昼食をとりに行こうと思ってましたが、思ったよりも早くオイル交換が終わったため、こちらの道の駅 しょうなんへ行ってきました。

以前にコネタ城のネタにはしたことがありましたが、記事を書くのは初めてですね。
ここは手賀沼の湖畔にあり、

注)川のように見えますが手賀沼です( ´∀` )
サイクリングやジョギングの専用道路もあります。

おまけにすぐ近くには日帰り温泉もありますしね。
ここのめいんは野菜の直売所ですが

入り口とレジのある出口しかありませんので、買い物をしない方は近寄らないほうが無難かも…。
あぁ、先週買った野菜も食べ終わってないのに、また買い込んじゃったヽ( ´ー`)ノ フッ
あと今日は年末恒例のもちつきがあり、

予定より10分ほど遅れて、スタッフによるもちつきがスタートしました。

食べ方は大根おろしと黄な粉の好きなほうを選べたので、私は今回大根おろしを頂きました。

それにしても、杵つきのつきたて。もちの伸びと香りが普段食べているものとは全然違います。
あと今日は、津軽市からこちらのつがーるちゃんがきてました。

それにしてもこのつがーるちゃん、盛り込みすぎだろ。

住所:千葉県柏市箕輪新田59-2
TEL:04-7190-1131
営業時間:(4月~9月) 午前9時~午後7時(10月~3月) 午前9時30分~午後6時
定休日:1月1日~1月4日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
ここは今年の10月に来場者数1000万人を突破したそうです。
何年か前に、千葉県内の道の駅で一番来場者数が多かったもんな~。
今日も駐車場がほぼ満車になるくらい混んでた。

その時に、一番左のお菓子を頂き、さらにガラポンでうまい棒2本と解氷剤を頂きました。
三真のおせんべいとニッポーのチョコもまだ食べ終わってないのに。
しかも解氷剤は一昨年買ったのが半分くらいと、去年買ったのが丸々一本残ってるのに…。
贅沢を言わせてもらえば、他のものが良かった。
そのあとで昼食をとりに行こうと思ってましたが、思ったよりも早くオイル交換が終わったため、こちらの道の駅 しょうなんへ行ってきました。

以前にコネタ城のネタにはしたことがありましたが、記事を書くのは初めてですね。
ここは手賀沼の湖畔にあり、

注)川のように見えますが手賀沼です( ´∀` )
サイクリングやジョギングの専用道路もあります。

おまけにすぐ近くには日帰り温泉もありますしね。
ここのめいんは野菜の直売所ですが

入り口とレジのある出口しかありませんので、買い物をしない方は近寄らないほうが無難かも…。
あぁ、先週買った野菜も食べ終わってないのに、また買い込んじゃったヽ( ´ー`)ノ フッ
あと今日は年末恒例のもちつきがあり、

予定より10分ほど遅れて、スタッフによるもちつきがスタートしました。

食べ方は大根おろしと黄な粉の好きなほうを選べたので、私は今回大根おろしを頂きました。

それにしても、杵つきのつきたて。もちの伸びと香りが普段食べているものとは全然違います。
あと今日は、津軽市からこちらのつがーるちゃんがきてました。

それにしてもこのつがーるちゃん、盛り込みすぎだろ。

住所:千葉県柏市箕輪新田59-2
TEL:04-7190-1131
営業時間:(4月~9月) 午前9時~午後7時(10月~3月) 午前9時30分~午後6時
定休日:1月1日~1月4日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
ここは今年の10月に来場者数1000万人を突破したそうです。
何年か前に、千葉県内の道の駅で一番来場者数が多かったもんな~。
今日も駐車場がほぼ満車になるくらい混んでた。
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ