リオブラボー
負けると思っても、退けない戦いはあります。
今回がそうだったのかはともかく、以前から気になってたお店、群馬県館林市にあるリオブラボーさんへ行ってきました。

群馬に来ることはあまりないので、今回を逃すと次がわからないため、今回は少し無理をしてでもと思ってのことです。
ただ、そばを食べてから5時間しかったていないため、辛い戦いになることは容易に予想できます。
その対戦相手とはこちらの究極のオムライス。

最初注文の時に、大きめのエビオムライスにしようかとも思いましたが、せっかくここまで来たのだからと、究極のオムライスにチャレンジしました。
注文の時に、ケチャップ、デミグラス、クリーム、トマトの4種類のソースから選べるので、今回はトマトソースをチョイス。
デミグラスやクリームでは重くなりそうで、ケチャップでは飲み込みにくくなるかもと思い、今回の選択です。
注文を入れて、しばらく待っていると厨房から卵を割ってかき混ぜる音がカチャカチャと聞こえてきます。
そしてまず現れたのは、友人の頼んだチキンオムライス。

これでも結構な大きさですが、次に現れた物体を見て、思いっきり後悔し始めました。

究極のオムライス 1890円
2つを並べると、もう何の冗談なんだか。

しかし泣き言を言っても仕方ありません。
今回の挑戦は自分で選んだことなのです。
と言うことで、まず一口。
中のケチャップライスは、具がミックスベジタブルだけのシンプルな味です。
そして卵がふわふわで、厚いところは1cm位あります。
オムライスは大好物ですし、久しぶりに食べたこともあって、ガンガン食べ進めていきます。
これなら結構いけるんではないかと思い始めたころ、10分ほどが経過し、半分程度食べ終わりました。

しかし、この辺からペースが落ち始めてきます。
食感や味を変えようと、サラダやフルーツを食べたり、中のケチャップライスだけ食べたりしていきました。
でも、サラダを食べると咀嚼回数が増えてしまい、満腹になるんですよね。
途中、一緒に注文したジュースを飲みますが、今回ピーチを頼んだんですが、これがとっても濃厚。

めちゃめちゃ濃くて美味しいんですが、水分で流し込む作戦が使えずに苦戦していきます。
前半は一気に食べ進めたので問題がなかったのですが、後半は咀嚼回数が増え、ミックスベジタブルのグリーンピースとニンジンの味が辛くなってきます。
実はミックスベジタブル、少し苦手なんです(´・ω・`)
それでもゆっくりではありますが、少しづつ食べ進めていきました。
しかし25分を過ぎたころからスプーンを持つ手が完全に止まってしまいます。
そして無情にもタイムアップ。

あと少しを残して、チャレンジ失敗となりました。
店の人には、ここ最近で一番惜しかったと慰め?のお言葉を頂きましたが、私もまだまだですね。
前回の九州ちゃんぽんに続いてのチャレンジ失敗です。
結果、こちらのノートに記入することに。

暫くは反省の意味を込めて、チャレンジメニューは封印したいと思います。
住所:群馬県館林市台宿町3-15
TEL:0276-73-7742
営業時間:11:50〜22:00
定休日:月末最終木曜日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
帰り際に、このフルーツを見て、今回の敗因の一つだな~とか思ってしまいました。

お腹が完全に胃の形に膨らんでいるのがわかります。
ちょっとでも押したら危険が危ないε-(゚д゚`;)フゥ...
今回がそうだったのかはともかく、以前から気になってたお店、群馬県館林市にあるリオブラボーさんへ行ってきました。

群馬に来ることはあまりないので、今回を逃すと次がわからないため、今回は少し無理をしてでもと思ってのことです。
ただ、そばを食べてから5時間しかったていないため、辛い戦いになることは容易に予想できます。
その対戦相手とはこちらの究極のオムライス。

最初注文の時に、大きめのエビオムライスにしようかとも思いましたが、せっかくここまで来たのだからと、究極のオムライスにチャレンジしました。
注文の時に、ケチャップ、デミグラス、クリーム、トマトの4種類のソースから選べるので、今回はトマトソースをチョイス。
デミグラスやクリームでは重くなりそうで、ケチャップでは飲み込みにくくなるかもと思い、今回の選択です。
注文を入れて、しばらく待っていると厨房から卵を割ってかき混ぜる音がカチャカチャと聞こえてきます。
そしてまず現れたのは、友人の頼んだチキンオムライス。

これでも結構な大きさですが、次に現れた物体を見て、思いっきり後悔し始めました。

究極のオムライス 1890円
2つを並べると、もう何の冗談なんだか。

しかし泣き言を言っても仕方ありません。
今回の挑戦は自分で選んだことなのです。
と言うことで、まず一口。
中のケチャップライスは、具がミックスベジタブルだけのシンプルな味です。
そして卵がふわふわで、厚いところは1cm位あります。
オムライスは大好物ですし、久しぶりに食べたこともあって、ガンガン食べ進めていきます。
これなら結構いけるんではないかと思い始めたころ、10分ほどが経過し、半分程度食べ終わりました。

しかし、この辺からペースが落ち始めてきます。
食感や味を変えようと、サラダやフルーツを食べたり、中のケチャップライスだけ食べたりしていきました。
でも、サラダを食べると咀嚼回数が増えてしまい、満腹になるんですよね。
途中、一緒に注文したジュースを飲みますが、今回ピーチを頼んだんですが、これがとっても濃厚。

めちゃめちゃ濃くて美味しいんですが、水分で流し込む作戦が使えずに苦戦していきます。
前半は一気に食べ進めたので問題がなかったのですが、後半は咀嚼回数が増え、ミックスベジタブルのグリーンピースとニンジンの味が辛くなってきます。
実はミックスベジタブル、少し苦手なんです(´・ω・`)
それでもゆっくりではありますが、少しづつ食べ進めていきました。
しかし25分を過ぎたころからスプーンを持つ手が完全に止まってしまいます。
そして無情にもタイムアップ。

あと少しを残して、チャレンジ失敗となりました。
店の人には、ここ最近で一番惜しかったと慰め?のお言葉を頂きましたが、私もまだまだですね。
前回の九州ちゃんぽんに続いてのチャレンジ失敗です。
結果、こちらのノートに記入することに。

暫くは反省の意味を込めて、チャレンジメニューは封印したいと思います。
住所:群馬県館林市台宿町3-15
TEL:0276-73-7742
営業時間:11:50〜22:00
定休日:月末最終木曜日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
帰り際に、このフルーツを見て、今回の敗因の一つだな~とか思ってしまいました。

お腹が完全に胃の形に膨らんでいるのがわかります。
ちょっとでも押したら危険が危ないε-(゚д゚`;)フゥ...
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ