あずの里いちはら
市原の日本一小さな大仏を拝観した後、道の駅 あずの里いちはらにやってきました。

こちらの道の駅は、こちらのお土産物売り場と

野菜の直売所

あと、別棟のパン屋さんがあります。
直売所の中にパンが売っているところはよくありますが、パン屋さんが併設されている道の駅ってのは珍しいですね。
そして、ここはお店だけでなく、裏のスペースには千葉県の花、菜の花が咲き。

バーベキューのできる広場があり、

さらに、昔の古墳の跡が浅間塚となっております。

おまけにアズ植物公園にはこのような木道が整備され、里山の風景が楽しめます。

まあ、今回は冬に来たので物悲しい雰囲気でしたが。
他の季節だとマムシやスズメバチにも注意が必要ですけどね。
住所:千葉県市原市浅井小向492-1
TEL:0436-37-8891
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎月第2火曜日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。
詳しい情報は公式HPにてご確認下さい。
この池に藻のようなものが浮かんでいましたが、これ雄蛇ヶ池に現れたオジャッシーではないですよね?

あと、ここはソフトクリームが美味しいんですが、裏山を散歩していたら体が冷え切ってしまいソフトクリームは食べずにホットコーヒを買ってしまいました。
ソフトクリーマーとしては失格ですね。

こちらの道の駅は、こちらのお土産物売り場と

野菜の直売所

あと、別棟のパン屋さんがあります。
直売所の中にパンが売っているところはよくありますが、パン屋さんが併設されている道の駅ってのは珍しいですね。
そして、ここはお店だけでなく、裏のスペースには千葉県の花、菜の花が咲き。

バーベキューのできる広場があり、

さらに、昔の古墳の跡が浅間塚となっております。

おまけにアズ植物公園にはこのような木道が整備され、里山の風景が楽しめます。

まあ、今回は冬に来たので物悲しい雰囲気でしたが。
他の季節だとマムシやスズメバチにも注意が必要ですけどね。
住所:千葉県市原市浅井小向492-1
TEL:0436-37-8891
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎月第2火曜日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。
詳しい情報は公式HPにてご確認下さい。
この池に藻のようなものが浮かんでいましたが、これ雄蛇ヶ池に現れたオジャッシーではないですよね?

あと、ここはソフトクリームが美味しいんですが、裏山を散歩していたら体が冷え切ってしまいソフトクリームは食べずにホットコーヒを買ってしまいました。
ソフトクリーマーとしては失格ですね。
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ