fc2ブログ

労働新聞か朝鮮新報かと

今日、母の付き添いで病院に行った時に、暇潰しに病院に置いてある新聞を読みました。

仮にA新聞としますが、そこの社説に「朝鮮学校―無償化の結論だすとき」と言う記事が載っていました。

内容をかいつまんで話すと、他の外国人学校生や日本の公私立高生は無償化の恩恵を受けている。なのに朝鮮学校を外し続けるのはおかしい。財源には特定扶養控除の一部があてられ、この負担は朝鮮学校生の家庭にも等しく課されている。だから拉致行為や北朝鮮の体制に責任のない生徒たちに、責めを負わせてはなるまい。

これがA新聞の社説で書かれている内容です。

おまけにこんなことも書かれています。

 歴史を思えば、私たちは在日の人たちとその社会をもっと知る努力をすべきだ。

 韓流ドラマの翻訳を支えるのは民族の言葉を学んだ在日だ。年末の全国高校ラグビーには、大阪朝鮮高校がホームタウンの代表として3年連続で出た。彼らは北朝鮮だけを背負っているわけではない。生まれ育った国と祖国の間で悩み、揺れながら生きる若者がいる。



これを書いた人は在日の方ですか?
日本人を敵だと教え、普通に暮らしていた人を拉致し、さらに核兵器を開発しようとしている国の学校に何故日本人の血税が支払われるのか?
ただでさえ在日の方は在日特権でかなりの優遇を受けているはずなのにもかかわらず。
在日特権を放棄して、日本国籍を取得し、しっかりと義務を果たしてこそ、権利を主張できるのではないですかね?
あの国の人はいつも一方的に権利のみを声高に主張してくるように思えます。
それに同調して、日本人のふりをした国会議員が騒ぐ。このようなことを許している政治にもうんざりですが。

A新聞は日本人もどきが書いている北の新聞だと言う説の信憑性を感じますね。
スポンサーサイト



テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

コメント

Secret

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる