今回のなかよしテレビは
今日のなかよしテレビは、前回に比べてトークの時間がかなり少なくなったように感じましたね。
なんか、意味のないロケが多かったし。
やっぱりトークが多くなると、あの東海大学の准教授のクソチョンと、ジャーナリストとか名乗っている腐れシナ人が騒いで収拾がつかなくなるからでしょうね。
気になったのは、経済をわかっていない、とてもまともとは思えない大馬鹿たれな大学教授が2030年に日本の通貨が人民元に変わるなんて訳のわからないことを言っていたのが気になりましたね。
あの国がそもそも2030年まで持つか解らないってのに。
あと、えなりかずきが韓国人は顔が変わる(整形する)とか、下水油のこととか、中国人は寿司喰うなとかの発言をしているのを見て、彼を見る目が変わりました。
突っ込まれても、ちゃんと答えられる強さもあるし、渡鬼だけじゃないのかな~と応援したくなりました( ´∀` )
それにしても、あの東海大学の准教授のクソチョンと、ジャーナリストとか名乗っている腐れシナ人は人の話を欠片も聞くことのできない最低の人間もどきなので、どうにか黙らせたいですよね。
なんか、意味のないロケが多かったし。
やっぱりトークが多くなると、あの東海大学の准教授のクソチョンと、ジャーナリストとか名乗っている腐れシナ人が騒いで収拾がつかなくなるからでしょうね。
気になったのは、経済をわかっていない、とてもまともとは思えない大馬鹿たれな大学教授が2030年に日本の通貨が人民元に変わるなんて訳のわからないことを言っていたのが気になりましたね。
あの国がそもそも2030年まで持つか解らないってのに。
あと、えなりかずきが韓国人は顔が変わる(整形する)とか、下水油のこととか、中国人は寿司喰うなとかの発言をしているのを見て、彼を見る目が変わりました。
突っ込まれても、ちゃんと答えられる強さもあるし、渡鬼だけじゃないのかな~と応援したくなりました( ´∀` )
それにしても、あの東海大学の准教授のクソチョンと、ジャーナリストとか名乗っている腐れシナ人は人の話を欠片も聞くことのできない最低の人間もどきなので、どうにか黙らせたいですよね。
スポンサーサイト