道の駅 富士川楽座
静岡に来たのに、富士山を見ていない!
と言うことで、富士山の見える、富士川楽座に行ってきました。

ここの道の駅は東名高速道路上り線、富士川SAとつながっております。
ここの道の駅にはお土産物の販売以外にフードコートやマック、プラネタリウムや子供向けの体験学習施設などがあります。

が、ここに来た一番の目的は富士山を見ること。
まず館内の展望窓から富士山を望みます。

ガスってて全然見えない。・゚・(ノД`)・゚・。
天気が良ければ、こんな感じで見えるらしいのですが…。

一縷の望みにかけ、屋外の展望台にも行ってみます。

が、こちらでも見えずビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!

富士山を見るのは諦めて、こちらで野菜を買ってこちらをあとにしました。

住所:静岡県富士市岩渕1488-1
TEL:0545-81-5555
営業時間:8:00~21:00
定休日:年中無休(2・4階の有料施設は火曜日定休)
駐車場:有
※ 各店舗の営業時間、定休日などの詳しい情報はこちらの公式HPからご確認ください。
今回、残念ながら富士山は見えませんでしたが、富士川の流れや東名高速を見下ろせました。
でも、やっぱり富士山が見たかったですね。
と言うことで、富士山の見える、富士川楽座に行ってきました。

ここの道の駅は東名高速道路上り線、富士川SAとつながっております。
ここの道の駅にはお土産物の販売以外にフードコートやマック、プラネタリウムや子供向けの体験学習施設などがあります。

が、ここに来た一番の目的は富士山を見ること。
まず館内の展望窓から富士山を望みます。

ガスってて全然見えない。・゚・(ノД`)・゚・。
天気が良ければ、こんな感じで見えるらしいのですが…。

一縷の望みにかけ、屋外の展望台にも行ってみます。

が、こちらでも見えずビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!

富士山を見るのは諦めて、こちらで野菜を買ってこちらをあとにしました。

住所:静岡県富士市岩渕1488-1
TEL:0545-81-5555
営業時間:8:00~21:00
定休日:年中無休(2・4階の有料施設は火曜日定休)
駐車場:有
※ 各店舗の営業時間、定休日などの詳しい情報はこちらの公式HPからご確認ください。
今回、残念ながら富士山は見えませんでしたが、富士川の流れや東名高速を見下ろせました。
でも、やっぱり富士山が見たかったですね。
スポンサーサイト