談合坂SA下り
今日は以前に働いていた会社の人達に誘われてBBQに行ってきました。
朝早くに起きて、山梨まで向かうことに。って先週も行ってきたばかりだな~。
時間に余裕がありそうなので、途中談合坂SAへ立ち寄り。

ここではスーパーの惣菜売り場とデパ地下の中間くらいのような感じで、パンや惣菜などが売られておりました。

また、フードコートには伝説のスタ丼も入っていましたが、残念ながら肉増し、飯増しはできないようです。
お土産物売り場も、このようなディスプレイの売り場と

新東京名物の東京スカイツリーグッズなどが売られておりました。

そしてここで一番気になったのがこちら。

かなり値段は高めですが、ソフトクリーマーとしてこれは食べないわけにはいかないかな~とかなり悩みましたが結局購入。

でも、スプーンの数を見てもらえばわかるように5人でシェアしました(≧ω≦ )
お店のお姉さん、無理行ってすいません( *・ω・)*_ _))ペコリン
でも、こんなせこいお願いにもちゃんとスプーンを5本つけてくれました。
このソフトクリーム、一口食べてまず濃厚さにビックリです∑(゚ω゚ノ)ノ
そして程よい甘さも相まって、450円でもこれはありだな~と思いました。
でも、できることならもう少し暖かい日に食べたかったよ。゚(PД`q。)゚。
朝早くに起きて、山梨まで向かうことに。って先週も行ってきたばかりだな~。
時間に余裕がありそうなので、途中談合坂SAへ立ち寄り。

ここではスーパーの惣菜売り場とデパ地下の中間くらいのような感じで、パンや惣菜などが売られておりました。

また、フードコートには伝説のスタ丼も入っていましたが、残念ながら肉増し、飯増しはできないようです。
お土産物売り場も、このようなディスプレイの売り場と

新東京名物の東京スカイツリーグッズなどが売られておりました。

そしてここで一番気になったのがこちら。

かなり値段は高めですが、ソフトクリーマーとしてこれは食べないわけにはいかないかな~とかなり悩みましたが結局購入。

でも、スプーンの数を見てもらえばわかるように5人でシェアしました(≧ω≦ )
お店のお姉さん、無理行ってすいません( *・ω・)*_ _))ペコリン
でも、こんなせこいお願いにもちゃんとスプーンを5本つけてくれました。
このソフトクリーム、一口食べてまず濃厚さにビックリです∑(゚ω゚ノ)ノ
そして程よい甘さも相まって、450円でもこれはありだな~と思いました。
でも、できることならもう少し暖かい日に食べたかったよ。゚(PД`q。)゚。
スポンサーサイト