カンパーニュ 平塚店
平塚と言えば、久しぶりにあそこのパウンドケーキが食べたいなぁ。
と言うことで、久しぶりにこちら

カンパーニュ 平塚店に行ってきました。
店舗の前に来ると、なんか以前と違う感じがします。
あっ、店頭にあったパウンドケーキが無くなっているんですね。
もしかしたら暑くなってきtから店頭に置かなくなったんですかね(o'ω'o)?
店内は以前と変わらずパンが売られていたり

コンビニっぽいデザートが売られていたり

こちらの代名詞、パウンドケーキが売られていたり

全体的に安いのに、さらにお得な特売コーナーがあったり

ロールケーキや

ティラミスなどのケーキが売られていたり

焼き菓子が売られていたりと盛りだくさんでした。

でも、今回は宿で食べられる量を考えてこれだけ。

パウンドケーキチョコ220円と抹茶玄米ロールの切り落とし150円です。
抹茶玄米ロールは見た目はあれですが、味はいいですね☆
ただ、かなり食べにくいですが(;^ω^)
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2013年4月
2011年5月
今日、この後自宅に戻るんだったら、冷凍のティラミスとか、カップのプリン、持つとずっしりと重いんでチョコレートの含有率が高いと思われるチョコケーキとかも買いたかったですね。
まあ、ここはまた訪問すると思いますけど。
と言うことで、久しぶりにこちら

カンパーニュ 平塚店に行ってきました。
店舗の前に来ると、なんか以前と違う感じがします。
あっ、店頭にあったパウンドケーキが無くなっているんですね。
もしかしたら暑くなってきtから店頭に置かなくなったんですかね(o'ω'o)?
店内は以前と変わらずパンが売られていたり

コンビニっぽいデザートが売られていたり

こちらの代名詞、パウンドケーキが売られていたり

全体的に安いのに、さらにお得な特売コーナーがあったり

ロールケーキや

ティラミスなどのケーキが売られていたり

焼き菓子が売られていたりと盛りだくさんでした。

でも、今回は宿で食べられる量を考えてこれだけ。

パウンドケーキチョコ220円と抹茶玄米ロールの切り落とし150円です。
抹茶玄米ロールは見た目はあれですが、味はいいですね☆
ただ、かなり食べにくいですが(;^ω^)
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2013年4月
2011年5月
今日、この後自宅に戻るんだったら、冷凍のティラミスとか、カップのプリン、持つとずっしりと重いんでチョコレートの含有率が高いと思われるチョコケーキとかも買いたかったですね。
まあ、ここはまた訪問すると思いますけど。
スポンサーサイト