今日の朝食
今日の朝食です。

サラダは人参やほうれん草などもあり、これはいいですね。
ドレッシングは胡麻にしました。
ハムにソーセージ、スクランブルエッグにフライドポテト、ご当地メニューのフィッシュカツ。
フィッシュカツを食べると、駄菓子のビッグカツを思い出すんですよね(´▽`*)
あと、ご当地メニューでは讃岐うどんもありました。麺のコシ、のど越し、やっぱり関東のうどんとは一味もふた味も違いますね。
あとはパンですが、食パンとハードタイプのパンが2種類、それにクロワッサン。
コーンスープにコーヒー、オレンジジュースをいただきました。
続いて、ご飯が食べたくなりこれを

御飯に出汁巻玉子、エリンギの中華風炒めに今回も大好きなフライドポテトを。
あと、ご当地メニューの四万十川の青海苔。これは出汁をかけていただいたんですが、これに醤油をかけてご飯と一緒にいただくと本当に美味しいですね♪
コーヒーと清美オレンジの生絞りジュースがあったのでそれをいただきました。
人参の生ジュースは機械で絞ってくれるのに、清美オレンジは手動なんですよね。逆なら良かったのに。
続いてはデザートを。

ヨーグルトはフルーツカクテルと一緒に、
コーンフレークは牛乳をかけていただきます。
コーヒーと清美オレンジの生ジュースもいただき、フィニッシュ。
と思ったら、なんとこれが!

ソフトクリーマーの私としてはこれは外せません。
最後にソフトクリームをいただき、御馳走様でした。

さ~て、今日で徳島での仕事も最後です。
最後まで気を抜かずにがんばりますか。

サラダは人参やほうれん草などもあり、これはいいですね。
ドレッシングは胡麻にしました。
ハムにソーセージ、スクランブルエッグにフライドポテト、ご当地メニューのフィッシュカツ。
フィッシュカツを食べると、駄菓子のビッグカツを思い出すんですよね(´▽`*)
あと、ご当地メニューでは讃岐うどんもありました。麺のコシ、のど越し、やっぱり関東のうどんとは一味もふた味も違いますね。
あとはパンですが、食パンとハードタイプのパンが2種類、それにクロワッサン。
コーンスープにコーヒー、オレンジジュースをいただきました。
続いて、ご飯が食べたくなりこれを

御飯に出汁巻玉子、エリンギの中華風炒めに今回も大好きなフライドポテトを。
あと、ご当地メニューの四万十川の青海苔。これは出汁をかけていただいたんですが、これに醤油をかけてご飯と一緒にいただくと本当に美味しいですね♪
コーヒーと清美オレンジの生絞りジュースがあったのでそれをいただきました。
人参の生ジュースは機械で絞ってくれるのに、清美オレンジは手動なんですよね。逆なら良かったのに。
続いてはデザートを。

ヨーグルトはフルーツカクテルと一緒に、
コーンフレークは牛乳をかけていただきます。
コーヒーと清美オレンジの生ジュースもいただき、フィニッシュ。
と思ったら、なんとこれが!

ソフトクリーマーの私としてはこれは外せません。
最後にソフトクリームをいただき、御馳走様でした。

さ~て、今日で徳島での仕事も最後です。
最後まで気を抜かずにがんばりますか。
スポンサーサイト