鹿島神宮
微妙な初日の出を見た後は初詣に向かいました。
向かったのは今年も鹿島神宮です。
再建されたこちらの大鳥居をくぐり

手水鉢で手と口を清め

国の重要文化財だったかな(o'ω'o)?の楼門を抜け

本殿でお参り。

本殿の向かいにある仮殿はお参りできないようですね。

ここもかなりの歴史のある建造物なんですがね。他がすごすぎるってのもありますが。
御参りを済ませた後は奥参道へ向かいます。

まずは奥宮でお参りを済ませ

要石

御手洗とまわりました。

そう言えば、今年から祈祷殿が設けられたようです。

もう厄除けや祈祷で本殿には入れないんですかね(o'ω'o)?
向かったのは今年も鹿島神宮です。
再建されたこちらの大鳥居をくぐり

手水鉢で手と口を清め

国の重要文化財だったかな(o'ω'o)?の楼門を抜け

本殿でお参り。

本殿の向かいにある仮殿はお参りできないようですね。

ここもかなりの歴史のある建造物なんですがね。他がすごすぎるってのもありますが。
御参りを済ませた後は奥参道へ向かいます。

まずは奥宮でお参りを済ませ

要石

御手洗とまわりました。

そう言えば、今年から祈祷殿が設けられたようです。

もう厄除けや祈祷で本殿には入れないんですかね(o'ω'o)?
スポンサーサイト