あられちゃん家
去年の4月以来、久しぶりに行ってきました。

千葉の新名所(´▽`*)
あられちゃん家です。
ここはテレビで放映されたらしく、今日もにぎわっておりました。

安くて種類も豊富、さらに試食もあり。

人気があるのも頷けますよね☆
ここではさらにこんな看板が。

どんなお弁当かと思ったら、結構しっかりとしたお弁当。

これで150円ならお買い得ですね♪
あと、季節柄こんなのも。

バレンタインデーにお煎餅、これも新しい流れですかね。
最期はこちらでコーヒーをいただきました。

このコーヒーを車に持て行って、こぼさず運転できれば峠で勝てますかね(o'ω'o)?
こちらの詳しい情報は以前に訪問した時の記事をドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2011年4月
2011年11月
2012年10月
2013年5月
2013年11月
2014年5月
ここでは3/27、28にあられちゃん祭りがあって、かなりお買い得らしいです。
それにしても、いつの間にやら日、祝も営業するようになったんですね。

ますます便利になりますね☆
おかけでいまだに松戸の2号店に行けてない。
あっ、2号店は経営が少し違うようで、ポイントカードは使えないとのことです。

千葉の新名所(´▽`*)
あられちゃん家です。
ここはテレビで放映されたらしく、今日もにぎわっておりました。

安くて種類も豊富、さらに試食もあり。

人気があるのも頷けますよね☆
ここではさらにこんな看板が。

どんなお弁当かと思ったら、結構しっかりとしたお弁当。

これで150円ならお買い得ですね♪
あと、季節柄こんなのも。

バレンタインデーにお煎餅、これも新しい流れですかね。
最期はこちらでコーヒーをいただきました。

このコーヒーを車に持て行って、こぼさず運転できれば峠で勝てますかね(o'ω'o)?
こちらの詳しい情報は以前に訪問した時の記事をドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2011年4月
2011年11月
2012年10月
2013年5月
2013年11月
2014年5月
ここでは3/27、28にあられちゃん祭りがあって、かなりお買い得らしいです。
それにしても、いつの間にやら日、祝も営業するようになったんですね。

ますます便利になりますね☆
おかけでいまだに松戸の2号店に行けてない。
あっ、2号店は経営が少し違うようで、ポイントカードは使えないとのことです。
スポンサーサイト