東池袋大勝軒 桜ROZEO
先日つけ麺の父と呼ばれた山岸 一雄さんがご逝去なされました。
今回は追悼の意味も込めて、東池袋大勝軒系列のお店に食べに行くことにしました。
以前に訪問した東池袋 大勝軒も最初は考えたんですが、以前にこの看板を見てから気になっていた

こちらに訪問しました。

東池袋大勝軒 桜ROZEOです。
ここは以前に訪問した雷 本店と同じ松戸の名店、とみ田の系列のお店です。
その中でもこちらはとみ田と大勝軒のコラボ店のようです。
今回注文したのはこちら

もり炒め野菜(大)1090円+Cセット(半チャーハン&半餃子)440円です。
つけ汁はこってりとあっさりを選べるんで、ここはやっぱりこってりで。
つけ麺はこちらのコシがありなめらかなストレートの太麺を

炒めたもやし&キャベツの入った魚介出汁の効いたこってりスープでいただきます。

具はこの大きな煮豚に海苔、メンマ、ナルト。

煮豚は肉の味がガツンときて、まさに肉を喰らっているって気になれます。
サイドメニューのチャーハンは煮豚、ナルト、玉子、ネギ。

見た目はしっかりとした味付けのように見えますが、あっさり目の味付けで麺類のサイドメニューの位置づけなんですね。
それからこちらの餃子は味付けされているので醤油を付けずにお酢とラー油で食べるとのことです。

この餃子は野菜の甘みがいいですね☆
最期はスープ割をいただき

11分ほどで美味しく完食。

御馳走様でした。
住所: 千葉県松戸市小金きよしヶ丘4-6-3
TEL:047-342-7292
営業時間:11:00~23:00 ※材料切れ次第終了
定休日:原則無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの公式HPを確認の上、訪問してください。
とみ田の店主は大勝軒に通い詰めたそうです。
今日のつけ麺ブームがあるのはやはり山岸 一雄さんの影響が大きかったですね。
山岸 一雄さんのご冥福をお祈りします。
今回は追悼の意味も込めて、東池袋大勝軒系列のお店に食べに行くことにしました。
以前に訪問した東池袋 大勝軒も最初は考えたんですが、以前にこの看板を見てから気になっていた

こちらに訪問しました。

東池袋大勝軒 桜ROZEOです。
ここは以前に訪問した雷 本店と同じ松戸の名店、とみ田の系列のお店です。
その中でもこちらはとみ田と大勝軒のコラボ店のようです。
今回注文したのはこちら

もり炒め野菜(大)1090円+Cセット(半チャーハン&半餃子)440円です。
つけ汁はこってりとあっさりを選べるんで、ここはやっぱりこってりで。
つけ麺はこちらのコシがありなめらかなストレートの太麺を

炒めたもやし&キャベツの入った魚介出汁の効いたこってりスープでいただきます。

具はこの大きな煮豚に海苔、メンマ、ナルト。

煮豚は肉の味がガツンときて、まさに肉を喰らっているって気になれます。
サイドメニューのチャーハンは煮豚、ナルト、玉子、ネギ。

見た目はしっかりとした味付けのように見えますが、あっさり目の味付けで麺類のサイドメニューの位置づけなんですね。
それからこちらの餃子は味付けされているので醤油を付けずにお酢とラー油で食べるとのことです。

この餃子は野菜の甘みがいいですね☆
最期はスープ割をいただき

11分ほどで美味しく完食。

御馳走様でした。
住所: 千葉県松戸市小金きよしヶ丘4-6-3
TEL:047-342-7292
営業時間:11:00~23:00 ※材料切れ次第終了
定休日:原則無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの公式HPを確認の上、訪問してください。
とみ田の店主は大勝軒に通い詰めたそうです。
今日のつけ麺ブームがあるのはやはり山岸 一雄さんの影響が大きかったですね。
山岸 一雄さんのご冥福をお祈りします。
スポンサーサイト