道の駅 水の郷さわら
2軒も直売所廻りをしても筍を買えなかったので、予定を変更して以前に筍を買ったところへ向かいました。
それがこちら

道の駅 水の郷さわらです。
こちらの直売所では新鮮な野菜

試食付の春キャベツ

フルーツ

お花

そしてようやく出会えた筍!

ここではキャベツに葉玉ねぎ、蓮根、苺、舞茸そして筍を買い込みました。
農産物以外ではパンやお惣菜、弁当なども売られております。

あと、うな丼味とアジの干物味のポテトチップスが売られていたんですが、静岡の会社で作られていました。
千葉の会社で作られていたんなら地のものってことで購入しようと思ったんですがね。

あと、外ではフリーマーケットなども開催されておりました。

こちらの道の駅 水の郷さわらの詳しい情報は、以前に訪問した時のこちらから( 。・_・。)っ
2011年11月
2012年4月
2013年4月
2014年1月
ここの水槽に鯉やウナギ、ドジョウがいたんですが、これは売り物ではなくて展示用ですね。

ここでは生きた川魚は売られておりませんでした(。´pq`)
それがこちら

道の駅 水の郷さわらです。
こちらの直売所では新鮮な野菜

試食付の春キャベツ

フルーツ

お花

そしてようやく出会えた筍!

ここではキャベツに葉玉ねぎ、蓮根、苺、舞茸そして筍を買い込みました。
農産物以外ではパンやお惣菜、弁当なども売られております。

あと、うな丼味とアジの干物味のポテトチップスが売られていたんですが、静岡の会社で作られていました。
千葉の会社で作られていたんなら地のものってことで購入しようと思ったんですがね。

あと、外ではフリーマーケットなども開催されておりました。

こちらの道の駅 水の郷さわらの詳しい情報は、以前に訪問した時のこちらから( 。・_・。)っ
2011年11月
2012年4月
2013年4月
2014年1月
ここの水槽に鯉やウナギ、ドジョウがいたんですが、これは売り物ではなくて展示用ですね。

ここでは生きた川魚は売られておりませんでした(。´pq`)
スポンサーサイト