道の駅 しょうなん
今日は雪の予報がでて、場合によっては大雪の可能性もあるとのことで家でゆっくりとしているつもりでした。
が、朝起きると雪は降らず、雨もやみそうです。
と言うことで、出かけることにしました。
と言っても、何の予定もないので、とりあえず車を走らせて向かったのはこちら

道の駅 しょうなんです。
ここは手賀沼サイクリングロードにすぐに出られるので、駐車場が朝から満車と言うこともよくあります。
まあ、今日は天気も悪いし大丈夫だろうと思っていたら、普通に駐車場は満車でしたΣ(・ω・ノ)ノ!
ちょうど、運よく出た車がいたのですぐに停めることができましたが。
野菜直売所の入り口付近では焼き芋や全国各地の果物と一緒にこんなのも売っていました。

以前に訪問した京小町のおかきやあられです。
直売所では野菜や果物が売っています。

他にはここも以前に訪問したニューオークボのパスタ何かも売られておりました。

今回はこちらを購入しました。

キャベツのカブに葉玉ねぎ。
それに京小町の揚げ餅。これは320円が280円になってました。
ニューオークボのパスタは直売所のポイントカードを作ったので、今回は購入しませんでした。
こちらの詳しい情報については以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2015年5月
2011年11月
このかぶのソフトクリームは以前に紹介しましたが

今回さらにアグレッシブなねぎのソフトクリームまで売られておりました。
って、いったいこのソフトクリームはどこに向かってるんだろう(´▽`*)
が、朝起きると雪は降らず、雨もやみそうです。
と言うことで、出かけることにしました。
と言っても、何の予定もないので、とりあえず車を走らせて向かったのはこちら

道の駅 しょうなんです。
ここは手賀沼サイクリングロードにすぐに出られるので、駐車場が朝から満車と言うこともよくあります。
まあ、今日は天気も悪いし大丈夫だろうと思っていたら、普通に駐車場は満車でしたΣ(・ω・ノ)ノ!
ちょうど、運よく出た車がいたのですぐに停めることができましたが。
野菜直売所の入り口付近では焼き芋や全国各地の果物と一緒にこんなのも売っていました。

以前に訪問した京小町のおかきやあられです。
直売所では野菜や果物が売っています。

他にはここも以前に訪問したニューオークボのパスタ何かも売られておりました。

今回はこちらを購入しました。

キャベツのカブに葉玉ねぎ。
それに京小町の揚げ餅。これは320円が280円になってました。
ニューオークボのパスタは直売所のポイントカードを作ったので、今回は購入しませんでした。
こちらの詳しい情報については以前に訪問したこちらをドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2015年5月
2011年11月
このかぶのソフトクリームは以前に紹介しましたが

今回さらにアグレッシブなねぎのソフトクリームまで売られておりました。
って、いったいこのソフトクリームはどこに向かってるんだろう(´▽`*)
スポンサーサイト