高野山桃山公園
手賀沼の畔にあった古墳をまわりを公園にしたところがあるので行ってみました。
それがこちら

高野山桃山神社です。

広い芝生広場と

いくつかの遊具。

そしてこの公園は古墳のあった場所なんですね。

そのためかこちらには小さな祠もありました。

こちらのベンチからは

このように素晴らしい手賀沼の景色を楽しむことができます。

この階段を下った先には

ビオトーブがあり、沢蟹なんかもいるそうです。

ビオトーブの水はここから供給されているんですね。
綺麗な澄んだ水ですが、山水のため飲用にはできないようです。
それがこちら

高野山桃山神社です。

広い芝生広場と

いくつかの遊具。

そしてこの公園は古墳のあった場所なんですね。

そのためかこちらには小さな祠もありました。

こちらのベンチからは

このように素晴らしい手賀沼の景色を楽しむことができます。

この階段を下った先には

ビオトーブがあり、沢蟹なんかもいるそうです。

ビオトーブの水はここから供給されているんですね。
綺麗な澄んだ水ですが、山水のため飲用にはできないようです。
スポンサーサイト