fc2ブログ

ハギワラ茨城工場直売所(三代目 茂蔵 水海道直売所)

先日茨城の工場直売を調べていると、気になるお店を見つけました。

それがこちら
DSCF1462_20160227202206a4b.jpg
三代目 茂蔵 水海道直売所です。
調べていると、同じ住所でハギワラ茨城工場直売所と言うのが出てきたんですが、こちらの工場で茂蔵の豆富を作っているんですかね(o'ω'o)?
DSCF1464_20160227202208553.jpg
テントの中では野菜なども売られておりますが
DSCF1463_20160227202207599.jpg
メインは茂蔵の商品です。
DSCF1465_20160227202210e5b.jpg
お菓子に
DSCF1466_201602272022115b3.jpg
豆富
DSCF1467_20160227202226ee3.jpg
お揚げに生揚げと茂蔵のメイン商品がたくさん並んでいますね。
DSCF1468_2016022720222771f.jpg
いなりずしや草餅、くず餅なども売っておりました。
DSCF1469_201602272022290be.jpg
あと、茂蔵って餃子や豆乳の入った焼きそばなども売ってるんですね。

今回ここで購入したのはこちら
DSCF1474_2016022720223050f.jpg
ニンニク味ひねり揚げに揚げぬれ煎ソース味、おからドーナツ各108円、きざみ揚げ100g54円、もめん豆富30円、揚げ出し豆富216円、特選雑穀×2、プレミアム国産大豆各216円です。

久しぶりにここの揚げ出し豆富を食べましたが、レンチンだけで揚げ出しが食べられるのは嬉しいですね☆
大根買い忘れて、大根おろしがなかったのは、ちょっぴりやらかした感がありましたが(;^ω^)

住所:茨城県常総市内守谷町4128
TEL:0297-27-3000
営業時間:10:00~17:00
定休日:無休
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式Twitterを確認の上訪問してください。

今回ここを調べているときに、営業時間が9:00~となっていたんですが、10:00~でした。
おかげで訪問の順番を変えて、先に一言主神社に行くことになったんですね。
この時間が変更になっていたのは、この後、別のお店での悲劇にもつながりました...(つД`)。
スポンサーサイト



コメント

Secret

Re:ゆうさん

茂蔵って安い割には美味しくていいですよね。
地元鎌ヶ谷のショッピングモールにあったお店が撤退してから御無沙汰気味ですが。
詰め合わせは見かけなかったんですが、朝一での訪問だったのでまだ用意されていなかったのかも知れません。

大豆は普通に五目豆とあとはサラダとか豆カレー、粗くつぶして揚げるくらいですよ。
戻すのに時間がかかるので週末にでも調理します。

No title

なんたる偶然!私も最近「茂蔵」に行きましたよ。
10時からに変わってたのか…直しとかねば(汗)
1袋210円の詰め合わせコーナーありませんでした?
かなり安くて良かったのになぁ(;_:)

戦利品内の「大豆」の調理法が気になります☆
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる