ハギワラ茨城工場直売所(三代目 茂蔵 水海道直売所)
先日茨城の工場直売を調べていると、気になるお店を見つけました。
それがこちら

三代目 茂蔵 水海道直売所です。
調べていると、同じ住所でハギワラ茨城工場直売所と言うのが出てきたんですが、こちらの工場で茂蔵の豆富を作っているんですかね(o'ω'o)?

テントの中では野菜なども売られておりますが

メインは茂蔵の商品です。

お菓子に

豆富

お揚げに生揚げと茂蔵のメイン商品がたくさん並んでいますね。

いなりずしや草餅、くず餅なども売っておりました。

あと、茂蔵って餃子や豆乳の入った焼きそばなども売ってるんですね。
今回ここで購入したのはこちら

ニンニク味ひねり揚げに揚げぬれ煎ソース味、おからドーナツ各108円、きざみ揚げ100g54円、もめん豆富30円、揚げ出し豆富216円、特選雑穀×2、プレミアム国産大豆各216円です。
久しぶりにここの揚げ出し豆富を食べましたが、レンチンだけで揚げ出しが食べられるのは嬉しいですね☆
大根買い忘れて、大根おろしがなかったのは、ちょっぴりやらかした感がありましたが(;^ω^)
住所:茨城県常総市内守谷町4128
TEL:0297-27-3000
営業時間:10:00~17:00
定休日:無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式Twitterを確認の上訪問してください。
今回ここを調べているときに、営業時間が9:00~となっていたんですが、10:00~でした。
おかげで訪問の順番を変えて、先に一言主神社に行くことになったんですね。
この時間が変更になっていたのは、この後、別のお店での悲劇にもつながりました...(つД`)。
それがこちら

三代目 茂蔵 水海道直売所です。
調べていると、同じ住所でハギワラ茨城工場直売所と言うのが出てきたんですが、こちらの工場で茂蔵の豆富を作っているんですかね(o'ω'o)?

テントの中では野菜なども売られておりますが

メインは茂蔵の商品です。

お菓子に

豆富

お揚げに生揚げと茂蔵のメイン商品がたくさん並んでいますね。

いなりずしや草餅、くず餅なども売っておりました。

あと、茂蔵って餃子や豆乳の入った焼きそばなども売ってるんですね。
今回ここで購入したのはこちら

ニンニク味ひねり揚げに揚げぬれ煎ソース味、おからドーナツ各108円、きざみ揚げ100g54円、もめん豆富30円、揚げ出し豆富216円、特選雑穀×2、プレミアム国産大豆各216円です。
久しぶりにここの揚げ出し豆富を食べましたが、レンチンだけで揚げ出しが食べられるのは嬉しいですね☆
大根買い忘れて、大根おろしがなかったのは、ちょっぴりやらかした感がありましたが(;^ω^)
住所:茨城県常総市内守谷町4128
TEL:0297-27-3000
営業時間:10:00~17:00
定休日:無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式Twitterを確認の上訪問してください。
今回ここを調べているときに、営業時間が9:00~となっていたんですが、10:00~でした。
おかげで訪問の順番を変えて、先に一言主神社に行くことになったんですね。
この時間が変更になっていたのは、この後、別のお店での悲劇にもつながりました...(つД`)。
スポンサーサイト