fc2ブログ

わいわい市 藤沢店

最近野菜が高くなり、野菜を食べることが減っているんですが、藤沢にJAの直売所があるようなので、もしかしたらお安く帰るんではないかと立ち寄ってみました。
それがこちら
DSCF6603_20161016174724bb7.jpg
わいわい市 藤沢店です。

店内は写真撮影が禁止なんで外観だけとなりますが、中には野菜だけでなく、パンや惣菜、和菓子なども売られておりました。
が、野菜はさすがに高いです(っω`- )
なので残念ながら、ここでの購入は諦めます。

キャベツやレタスは1玉400円を超え、ほうれん草も1把200円。そのほかの野菜もシャレにならない値段って、どんなセレブリティな上級国民様だよって。

住所:神奈川県藤沢市亀井野2504
TEL:0466-90-0831
営業時間:[10月~2月] 9:30~17:00 [3月~9月] 9:30~18:00
定休日:第3水曜日 12月31日~1月3日
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は公式HPを確認の上訪問してください。

この秋の天候不順で、栗も高かったんですが、他の野菜も軒並み高くなってますね。
早く野菜の値段、落ち着いてくれないかなぁ。
スポンサーサイト



コメント

Secret

Re:なかたさん

キャベツが高騰して150円。
すごくうらやましい話です。
こちらでも、9月の天候不順がなければ、もう少し安いんですけどね。
「かんたん酢」は使ったことはありませんが、ピクルス液を作って、大きすぎるキュウリや小さ目の玉ねぎをつけて食べてます。
「かんたん酢」今度買ってみようかな。

高っ!

北海道は間もなく直売所が閉まる季節になりましたが、日曜日に直売所で買った大振りのキャベツは150円…昨年は100円でしたので、やはり高騰気味なのでしょうね。
大きさ無選別のじゃがいも(とうや)20kg1500円は格安の無人販売でしたがバイクで買う勇気はありません。
大根とかキュウリはスライスして「かんたん酢」で漬けることに、はまり気味です。
農家で萎びはじめた辛み大根をオマケに付けてくれた時に教わりました。
育ちすぎのキュウリは、生では食べにくいですが、甘酢に漬けると丁度良し。
大根はスライサーで薄く、キュウリは包丁で適当に輪切りにしています。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる