道の駅 水の郷さわら
今日は車のガソリンが減っていたので、給油をしてそのまま出かけてきました。
適当に走って、利根川沿いを行くと道の駅神崎があったんですが、まだ時間が早く営業開始前だったのでそのまま先へ。
そして立ち寄ったのはこちら

道の駅 水の郷さわらです。
最近野菜が高く、あまりとれていないので今日は地場特産品売り場に向かいます。
中では新鮮な野菜に

今が旬のイチゴ

地場のサツマイモに

お土産物

近くの養鶏場の卵

豚肉やその加工品

お惣菜などが売られております。

今回こちらではこれを購入しました。

カブにキュウリ、サラダオニオン、水菜。
マッシュルーム、生キクラゲ、なめこのキノコ。
そして、子供のころから食べていたので知りませんでしたが、千葉県柏付近のソウルフードねいも。
このねいもの味噌汁好きなんですよね(´▽`*)
あと、千葉のエナジードリンクなんてものが売っていたので買ってしまいました。
こちらの道の駅 水の郷さわらの詳しい情報は、以前に訪問した時のこちらから( 。・_・。)っ
2011年11月
2012年4月
2013年4月
2014年1月
2015年4月
公式HPなどの詳細な情報は2011年11月にあります。
今日はここでフリーマーケットが開催されていたんですが

売っているものはともかく、屋台からいい匂いがしてました。
適当に走って、利根川沿いを行くと道の駅神崎があったんですが、まだ時間が早く営業開始前だったのでそのまま先へ。
そして立ち寄ったのはこちら

道の駅 水の郷さわらです。
最近野菜が高く、あまりとれていないので今日は地場特産品売り場に向かいます。
中では新鮮な野菜に

今が旬のイチゴ

地場のサツマイモに

お土産物

近くの養鶏場の卵

豚肉やその加工品

お惣菜などが売られております。

今回こちらではこれを購入しました。

カブにキュウリ、サラダオニオン、水菜。
マッシュルーム、生キクラゲ、なめこのキノコ。
そして、子供のころから食べていたので知りませんでしたが、千葉県柏付近のソウルフードねいも。
このねいもの味噌汁好きなんですよね(´▽`*)
あと、千葉のエナジードリンクなんてものが売っていたので買ってしまいました。
こちらの道の駅 水の郷さわらの詳しい情報は、以前に訪問した時のこちらから( 。・_・。)っ
2011年11月
2012年4月
2013年4月
2014年1月
2015年4月
公式HPなどの詳細な情報は2011年11月にあります。
今日はここでフリーマーケットが開催されていたんですが

売っているものはともかく、屋台からいい匂いがしてました。
スポンサーサイト