合羽橋道具街
また今年も栗を買ってきて甘露煮やシロップ煮を作ろうと思っているんですが、その時に栗を剥くのって結構手間なんですよね。
そこでその苦労を少し和らげるために、使いやすい包丁かナイフがほしくなりこちらに行ってきました。

合羽橋道具街です。
ニイミのこのオブジェに

コーヒーカップ

河童のイラスト

何故かやたらとロボットのいる鍋の博物館などを見ながら、ぶらぶらと歩きます。

この街は面白いものがたくさんあり、本当に見ていると飽きず、ずっと見てられます。
が、今日は包丁かナイフを買いに来たので、刃物屋を中心に見ていきます。
そうでもしないと、本当にえらいもの買い込みそうなんで(o´ェ`o)ゞエヘヘ

この街は包丁の専門店だけでもたくさんあります。

幾つかのお店で見て回り

今回この包丁とペティナイフを購入しました。

どっちを買うか迷ったんで、結局両方購入してしまいました(´▽`*)
ダマスカス鋼のナイフが欲しかったのですが、あれ高いんですよね。
ナイフ一本でこの包丁とナイフよりも高いんだもん。
でもいつかは購入したいと思います。
そこでその苦労を少し和らげるために、使いやすい包丁かナイフがほしくなりこちらに行ってきました。

合羽橋道具街です。
ニイミのこのオブジェに

コーヒーカップ

河童のイラスト

何故かやたらとロボットのいる鍋の博物館などを見ながら、ぶらぶらと歩きます。

この街は面白いものがたくさんあり、本当に見ていると飽きず、ずっと見てられます。
が、今日は包丁かナイフを買いに来たので、刃物屋を中心に見ていきます。
そうでもしないと、本当にえらいもの買い込みそうなんで(o´ェ`o)ゞエヘヘ

この街は包丁の専門店だけでもたくさんあります。

幾つかのお店で見て回り

今回この包丁とペティナイフを購入しました。

どっちを買うか迷ったんで、結局両方購入してしまいました(´▽`*)
ダマスカス鋼のナイフが欲しかったのですが、あれ高いんですよね。
ナイフ一本でこの包丁とナイフよりも高いんだもん。
でもいつかは購入したいと思います。
スポンサーサイト