fc2ブログ

麺屋武蔵 巖虎

昨日は土用の丑の日でしたがウナギは食べませんでした。
と言うことでって訳でもないんですが、以前神田で見かけたウナギをいただけるお店に向かいました。
IMG_5630.jpg
その時に見たのはひつまぶし丼500円、うな丼800円→ランチタイム500円とのことだったんですが、時期的なものと最近のウナギの高騰で値段が上がってました。
IMG_5629.jpg
ひつまぶし丼&うな丼のツープラトンをいただこうと思っていたんですが、この値段だと給料日前ということもあり、ちょっぴりつらいので今日の昼食はこちら
IMG_5633.jpg
秋葉原の麺屋武蔵 巖虎に向かいました。

麺屋武蔵と言えば嬉しいこのサービスですよね(´▽`*)
IMG_5636.jpg
濃厚つけ麺も捨てがたかったんですが、今回はスタッフおすすめの
IMG_5637.jpg
ニンニクつけ麺880円+スモーク味付け玉子120円を注文しました。
麺は当然特盛1㎏なので丼2つで提供されます。

つけ汁はニンニクが効いていますが、最初の一口は甘さを感じます。
そのあと魚介の旨味が来て、最後にピリ辛が追いかけてきます。
IMG_5638.jpg
具はこのもやしとメンマ
IMG_5640.jpg
そしてこのコロコロのチャーシューが入っております。
IMG_5645.jpg
もやしやメンマのシャキシャキとした歯ごたえがアクセントになっていいですね☆
そしてチャーシューの旨味がたまりません。

麺はかなりの太麺でエッジが立っているタイプの麺です。
IMG_5639.jpg
もちもちでコシのある歯ごたえなので濃厚なつけ汁にも麺が負けないんですね。

最初の丼を片付け
IMG_5647.jpg
同時につけ汁の追加もお願いします。
具はチャーシューだけですね。
お替りのつけ汁にはもやしやメンマが入っていないので最初のつけ汁よりしょっぱさを感じました。
IMG_5646.jpg
10分ほどで麺を食べ終え、お楽しみの味付け玉子をいただきます。
スモークしているようですが、燻玉ほどスモーク臭はないのでつけ汁につけても味が課wることはありませんでした。
IMG_5649.jpg
最後はこちらのスープで
IMG_5650.jpg
スープ割を楽しみます。
魚介系の出汁の効いたスープが嬉しいですね。
IMG_5651.jpg
ここの麺は太くても硬くて食べにくいってこともないので、12分ほどで美味しく完食。
IMG_5652.jpg
ご馳走様でした。

住所:東京都千代田区外神田1-3-9 木倉ビル 1F
TEL:03-3256-0634
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:無

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの公式HPを確認の上、訪問してください。

麵屋武蔵は濃厚つけ麺だとは思うんですが、ここのお店は色々と変わり種のつけ麺をやっているようですね。
ラクレットカレーつけ麺、食べてみたかったなぁ。
スポンサーサイト



コメント

Secret

Re:hippoponさん

ウナギ、もうね高くて庶民には手が出なくなりそうですよ(´;ω;`)ウゥゥ

No title

鰻 どれも美味しそうでした。
もう眠くて、、さっきは9.1km

明け方はもうすぐで、出ません。
ロケットlauncherご覧になったんですね。
あ~~~~って、目がww
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる