道の駅 しもつま
今年は昨年ほど野菜が高くなくて少し安心してますが、それでも少し高くなってきたのでこちら

道の駅 しもつまに立ち寄りました。
訪問するとちょうど新春市が開かれていました。

こちらでは新鮮な野菜に

その加工品

果物は地場産よりも仕入れ商品ほうが多いようです。

他には和菓子や

焼きたてのパン等も。

ここでもキャベツと白菜が安かったので購入。
あと舞茸も購入しました。
舞茸って美味しですよね。
大黒本しめじって美味しそうなキノコもあったので今度購入してみたいですね。

こちらのコンビニでは

お土産物もたくさん売られていました。

今回購入はしませんでしたが、新春市でスイーツも安く売られていました。

最後にこちらの展望台から

筑波山の雄姿を堪能しました。

こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらからドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2018年1月
2016年9月
2014年9月
2013年9月
2011年5月
2010年7月
住所などの詳細情報は2010年7月をご覧ください。
あっ、柳田のにんにく煎餅を野菜などが売っている売り場で見つけたのに買い忘れたガック―――(っω`- )―――リ

道の駅 しもつまに立ち寄りました。
訪問するとちょうど新春市が開かれていました。

こちらでは新鮮な野菜に

その加工品

果物は地場産よりも仕入れ商品ほうが多いようです。

他には和菓子や

焼きたてのパン等も。

ここでもキャベツと白菜が安かったので購入。
あと舞茸も購入しました。
舞茸って美味しですよね。
大黒本しめじって美味しそうなキノコもあったので今度購入してみたいですね。

こちらのコンビニでは

お土産物もたくさん売られていました。

今回購入はしませんでしたが、新春市でスイーツも安く売られていました。

最後にこちらの展望台から

筑波山の雄姿を堪能しました。

こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらからドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2018年1月
2016年9月
2014年9月
2013年9月
2011年5月
2010年7月
住所などの詳細情報は2010年7月をご覧ください。
あっ、柳田のにんにく煎餅を野菜などが売っている売り場で見つけたのに買い忘れたガック―――(っω`- )―――リ
スポンサーサイト