fc2ブログ

あられちゃん家 埼玉工場直売店

企業コラボや面白いネーミングのあられを販売するあられちゃん家。
茂原の工場直売店と浅草の直売店には何度も訪問しているんですが、埼玉にも工場直売店ができたとのことで行ってきました。
IMG_6318.jpg
って情報は前から得ていたんですが、なかなか行けなかったんですよね(;^ω^)

店内に入るとお買い得商品をお勧めされます。
今回は半額のおにぎりせんべいとナイル印。
ナイル印は東銀座にある有名インドレストランナイル監修のカレー味のスナックです。
これが1袋30円。
さらに10個入りの箱では200円という太っ腹価格。
なんでも多く作りすぎてしまったとのことでこの価格のようです。
なので賞味期限も10月までありました。
IMG_6321_20190714074456929.jpg
他の通常商品も十分安いんですけどね。
当然試食もそろっております。
IMG_6326_20190714074502d61.jpg
ペーターのうんこ、ブラックカレー、白い歌舞伎揚げ、ざんねんなあられ、失敗したマヨ。
この辺はネタ枠ですかね(´▽`*)
IMG_6323.jpg
この辺はコラボ系
IMG_6324_201907140744594f3.jpg
こちらは激辛シリーズが並んでいました。
IMG_6325_201907140745007d6.jpg
この辺りは仕入れ商品ですかね(o'ω'o)?
IMG_6327.jpg
あっ、埼玉でもマックスコーヒー売ってる~(´▽`*)
千葉では零れ落ちそうな山盛りで売られていますが、ここではちゃんと代に収まる程度でした(´▽`*)
IMG_6328.jpg
あと先日の浅草ではマツコ・デラックスがお薦め品だった商品がここでは1000円のお買い得セットになっていました。
IMG_6331_20190714074506b2b.jpg
今回こちらで購入したのはこちら
IMG_6397_2019071407450898d.jpg
チーズボール50円×3、ハチ公ソースせんべい100円、割れあられ揚げ100円、柿の種タフィー120円、そしてナイル印10個入り200円×4です。
ナイル印は1箱だけ買うつもりでしたが、試食したところクミンの効いたスパイシーな味がきにいって4箱も購入してしまいました(´▽`*)

住所:埼玉県加須市砂原2485
TEL:0480-72-3789  
営業時間:9:00~16:00
定休日:年末年始
駐車場:有

※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの公式HPを確認の上、訪問してください。

今回あまりに安かったので大量にカレースナックを買い込んでしまいました。
ちょっと買い過ぎたので、会社に持って行ってお土産にでも配ろうと思いますが、それでも買い過ぎですね(;^ω^)
しばらくはお菓子は買わずに済むかな(o'ω'o)?
スポンサーサイト



コメント

Secret

Re:ゆうさん

きうり味って(;^ω^)
ペプシのキューカンバじゃないんですから。
「ハイ カモン」は確かかっ〇えびせんのようなお菓子ですよね。

50円ソフトは茂原の千葉工場でいただきましたが、さっぱりとして暑い季節にいただきたい味ですよね☆

No title

なんか私が行ったときなかった商品が結構あるーっ(^◇^)‼
カッパの絵が描かれた「ハイ カモン」(で合ってるかな?)
という商品が気になります。きゅうり味かしら(笑)

50円ソフトも結構おいしかったですよん。

Re:ヒッキーに憧れる出無精さん

加須の直売店は初めて行きましたが、本当にここはお得で楽しいですよね。
私も機会があればぜひ再訪したいと思います。

おはようございます(^_^)/

あ!そういえば、あられちゃん家の存在を忘れてました!
以前、すぅ・ぷさんから情報を知って1回行ったきりでした(^_^;)。
また近くに行ったときには、お菓子を買い込みたいと思います(^_^)v。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる