fc2ブログ

外川駅&外川ミニ郷土資料館

銚子電鉄の終点、外川駅。
IMG_7441_2019082512192344a.jpg
停車していた電車が出発したようで、おかしな人たちもいなくなり車を停められたので車を駐車しこの展示されている車両を見学しました。
IMG_7443_20190825121924700.jpg
運転席の様子や
IMG_7445.jpg
客車の様子を見ることができます。
「澪つくし」の説明の看板もありましたが、もう35年も前のことなんですね。
って年齢がばれる(;^_^A
IMG_7447_20190825121927305.jpg
続いて外川駅の近くにあるこちらの外川ミニ郷土資料館に向かいました。
IMG_7456.jpg
中には貴重な資料がたくさん展示されております。
100年以上前のカジキの角や
IMG_7457.jpg
大漁旗や昔の貴重な写真
IMG_7460_20190825121932b66.jpg
昔の漁具や船道具
IMG_7470.jpg
沢山の絵や写真
IMG_7472.jpg
銚子でとれた大きな琥珀や珍しい貝
IMG_7473_201908251220571c9.jpg
100年以上前のシルクの法被
IMG_7459.jpg
大変貴重なものを見させていただき、さらにここのお母さんに貴重なお話をたくさん聞かせていただきました。
先日見たブラタモリの話も聞けましたよ。
スポンサーサイト



コメント

Secret

Re:ヒッキーに憧れる出無精さん

澪つくし、もう35年も前なんですね。
あの頃は私もゲフンゲフン

銚子を舞台にしたドラマだと、私にとってはコーチですかね。

おはようございます(^_^)/

おーっ!澪つくし、懐かしいー\(^o^)/。
そう言えば銚子が舞台でしたねー。
まだ青春時代只中だった当時のワタシ、沢口靖子さんの可愛さに衝撃を受けた記憶があります(^_^;)。
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
リンク
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

すぅ・ぷ

Author:すぅ・ぷ
愛車がシエンタに変わりました。
デカ盛り店・食べ放題店を巡りながらダイエットにチャレンジしています。
ダイエットは最近さぼり気味(;^ω^)

ユーザータグ

FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる