豊川稲荷東京別院
ちょっと赤坂に用事があって出かけてきました。
まずはこちら

豊川稲荷東京別院に参詣しました。
こちらの手水舎で手と口を清め

本堂でお参りします。

続けて大黒堂

子だき狐

清めの水を祀る豊川水神社

こちらを生涯の守護神としていた大岡越前守の大岡廟

弁財天では

ここで小銭を洗います。

悪縁を断ち切っていただけくように叶稲荷尊天

智徳地蔵尊

奥ノ院

身代わり地蔵尊

良縁恋愛の愛染明王

財宝を融通する融通稲荷尊天

太郎稲荷

宇賀神王

徳七郎稲荷

子授霊狐

最後に豊川稲荷東京別院と言えばこちらの霊狐塚に手を合わせました。

22日は大祭が執り行われるようです。

普段でもこれだけ人がすごいんですが、大祭はどれほどの人がお参りに来るんですかね(o'ω'o)?
まずはこちら

豊川稲荷東京別院に参詣しました。
こちらの手水舎で手と口を清め

本堂でお参りします。

続けて大黒堂

子だき狐

清めの水を祀る豊川水神社

こちらを生涯の守護神としていた大岡越前守の大岡廟

弁財天では

ここで小銭を洗います。

悪縁を断ち切っていただけくように叶稲荷尊天

智徳地蔵尊

奥ノ院

身代わり地蔵尊

良縁恋愛の愛染明王

財宝を融通する融通稲荷尊天

太郎稲荷

宇賀神王

徳七郎稲荷

子授霊狐

最後に豊川稲荷東京別院と言えばこちらの霊狐塚に手を合わせました。

22日は大祭が執り行われるようです。

普段でもこれだけ人がすごいんですが、大祭はどれほどの人がお参りに来るんですかね(o'ω'o)?
スポンサーサイト