ココス 成田店
成田での散策を行う前に朝食をとりにこちら

ココス 成田店に行ってきました。
と言うのも、武漢ウイルスの影響で休止していた朝食バイキングが復活していたからです。

おかずコーナーに

ご飯にカレーにパン

ワッフルに

冷やしうどん

ドリンクバーのジュースに

コーヒーも色々と種類があります。
最近ドリンクバーにぶどうジュースが増えたのはFTAのおかげなんですかね(o'ω'o)?

ここでもビュッフェ台にはビニール手袋をはめて料理をとりに行きました。
そしてまずは、最初はこちらをいただいてきます。

ご飯に冷やしうどん。
うどんはつゆに氷が入っていて、きりりとよく冷えておりうどんのコシも感じられます。

塩焼きそばにサラダ。
サラダはシーザードレッシングでいただきました。

おかずはウインナーにスクランブルエッグ、コロッケ、白身魚のフライ、2種類のポテト。
このポテトがチーズフレーバがかかっており、このチープ&ジャンクな感じがたまりません(´▽`*)

お味噌汁にカレー、ポトフ風の野菜の煮たもの。
あとコーヒーもいただきました。
ここのカレー、なにかのスパイスが突出していて、あまり好みの味ではありませんでした。
ポトフ風の煮物は大好きなヤングコーンジャガイモ、ニンジンなどが入っていましたがかなりの薄味でした。

ご飯は当然TKGで。
今回は贅沢にも卵ダブルアタックで(´▽`*)

続いてのお替りは洋食で。
おかずは先ほどとほとんど変わりなく、コーンポタージュにサラダのコーンをマシマシで投入。
パンはソフトフランス2個とクロワッサンはオーブンで軽く温め、チョコデニッシュ、黒糖レーズン、メロンパンはそのままいただきました。
最近食べてなかったんですが、メロンパンも久しぶりに食べるとすごくおいしく感じます。
黒糖レーズンは温めてバターを塗ったほうが美味しかったかも知れません。

ソフトフランスはコロッケやスクランブルエッグを挟んで

クロワッサンはウインナーと共にいただきました。

お腹も膨れてきたので、ここでデザート。
まずはプリンを。
このプリンがゼラチンを使っているのか独特の風味で、懐かしさを感じます。

100%のアップルジュースとコーヒーもいただきました。

続いてはワッフルともう一度プリンを。
先程は後ろで待っているのに、まさかの2台独占する腐れおやじのせいでプリンだけになりましたが、その糞親父がいなくなったので、ゆっくりとワッフルを焼いていただきます。
一枚は生クリーム&バナナ&チョコレートソース。
もう一枚は生クリーム&メープルシロップでいただきます。
ここのワッフルは卵の分量が多いのか、粉っぽさがないのがいいですね☆
どちらも美味しくいただけました。
コーヒーはエスプレッソマシーンではなく、別の機械で入れたのですが、ブラックで飲むにはこちらのほうが飲みやすいです。

最後にアメリカンコーヒーをいただいて

ここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
住所:千葉県成田市寺台28-1
TEL:0476-20-1172
営業時間:平 日 10:00~深夜2:00 土・日・祝7:00~深夜2:00
※朝食バイキングは、土日祝のみの実施
定休日:無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの公式HPを確認の上、訪問してください。
しばらく休止していたココスの朝食バイキングも復活して、少しずつですが日常が戻って来ている気がします。
ただマスクやビニール手袋の着用など、今までとは異なるWithコロナの食べ放題の形式の変更はいつまで続くんでしょうね(o'ω'o)?

ココス 成田店に行ってきました。
と言うのも、武漢ウイルスの影響で休止していた朝食バイキングが復活していたからです。

おかずコーナーに

ご飯にカレーにパン

ワッフルに

冷やしうどん

ドリンクバーのジュースに

コーヒーも色々と種類があります。
最近ドリンクバーにぶどうジュースが増えたのはFTAのおかげなんですかね(o'ω'o)?

ここでもビュッフェ台にはビニール手袋をはめて料理をとりに行きました。
そしてまずは、最初はこちらをいただいてきます。

ご飯に冷やしうどん。
うどんはつゆに氷が入っていて、きりりとよく冷えておりうどんのコシも感じられます。

塩焼きそばにサラダ。
サラダはシーザードレッシングでいただきました。

おかずはウインナーにスクランブルエッグ、コロッケ、白身魚のフライ、2種類のポテト。
このポテトがチーズフレーバがかかっており、このチープ&ジャンクな感じがたまりません(´▽`*)

お味噌汁にカレー、ポトフ風の野菜の煮たもの。
あとコーヒーもいただきました。
ここのカレー、なにかのスパイスが突出していて、あまり好みの味ではありませんでした。
ポトフ風の煮物は大好きなヤングコーンジャガイモ、ニンジンなどが入っていましたがかなりの薄味でした。

ご飯は当然TKGで。
今回は贅沢にも卵ダブルアタックで(´▽`*)

続いてのお替りは洋食で。
おかずは先ほどとほとんど変わりなく、コーンポタージュにサラダのコーンをマシマシで投入。
パンはソフトフランス2個とクロワッサンはオーブンで軽く温め、チョコデニッシュ、黒糖レーズン、メロンパンはそのままいただきました。
最近食べてなかったんですが、メロンパンも久しぶりに食べるとすごくおいしく感じます。
黒糖レーズンは温めてバターを塗ったほうが美味しかったかも知れません。

ソフトフランスはコロッケやスクランブルエッグを挟んで

クロワッサンはウインナーと共にいただきました。

お腹も膨れてきたので、ここでデザート。
まずはプリンを。
このプリンがゼラチンを使っているのか独特の風味で、懐かしさを感じます。

100%のアップルジュースとコーヒーもいただきました。

続いてはワッフルともう一度プリンを。
先程は後ろで待っているのに、まさかの2台独占する腐れおやじのせいでプリンだけになりましたが、その糞親父がいなくなったので、ゆっくりとワッフルを焼いていただきます。
一枚は生クリーム&バナナ&チョコレートソース。
もう一枚は生クリーム&メープルシロップでいただきます。
ここのワッフルは卵の分量が多いのか、粉っぽさがないのがいいですね☆
どちらも美味しくいただけました。
コーヒーはエスプレッソマシーンではなく、別の機械で入れたのですが、ブラックで飲むにはこちらのほうが飲みやすいです。

最後にアメリカンコーヒーをいただいて

ここでフィニッシュ。

ご馳走様でした。
住所:千葉県成田市寺台28-1
TEL:0476-20-1172
営業時間:平 日 10:00~深夜2:00 土・日・祝7:00~深夜2:00
※朝食バイキングは、土日祝のみの実施
定休日:無休
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際はこちらの公式HPを確認の上、訪問してください。
しばらく休止していたココスの朝食バイキングも復活して、少しずつですが日常が戻って来ている気がします。
ただマスクやビニール手袋の着用など、今までとは異なるWithコロナの食べ放題の形式の変更はいつまで続くんでしょうね(o'ω'o)?
スポンサーサイト