道の駅 風和里しばやま
オライ蓮沼でトイレに寄れなかったので、急いでこちら

道の駅 風和里しばやまに向かいました。
幸い道が空いていたこともあり、人間の尊厳を失わずに済みました(´▽`*)
せっかく立ち寄ったので買い物をしようと直売所に向かいます。
店内ではお米に

花

パンに

お総菜

お土産物に

冷凍の魚や肉の加工品

そして新鮮な野菜などが売られております。

今回こちらで購入したのはこちら

舞茸130円、花咲しめじ130円、レンコン150円、キャベツ110円です。
蓮根は細かったので、これはきんぴらにするとちょうどいい太さでした。
蓮根のきんぴら、好きなんですよね。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらからドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2011年7月
2012年3月
2020年8月
住所などの詳細情報は道の駅になる前の2011年7月をご覧ください。
ここは広場や遊具もあるんですが

さすがにこの天気ではだれもいないですね(;^ω^)

道の駅 風和里しばやまに向かいました。
幸い道が空いていたこともあり、人間の尊厳を失わずに済みました(´▽`*)
せっかく立ち寄ったので買い物をしようと直売所に向かいます。
店内ではお米に

花

パンに

お総菜

お土産物に

冷凍の魚や肉の加工品

そして新鮮な野菜などが売られております。

今回こちらで購入したのはこちら

舞茸130円、花咲しめじ130円、レンコン150円、キャベツ110円です。
蓮根は細かったので、これはきんぴらにするとちょうどいい太さでした。
蓮根のきんぴら、好きなんですよね。
こちらの詳しい情報は以前に訪問したこちらからドゥゾ♪(っ'ω')っ))
2011年7月
2012年3月
2020年8月
住所などの詳細情報は道の駅になる前の2011年7月をご覧ください。
ここは広場や遊具もあるんですが

さすがにこの天気ではだれもいないですね(;^ω^)
スポンサーサイト