ひだまり食堂
茨城の神栖にリーズナブルなデカ盛り店があるとの情報を得たのですが、その直後にテレビで放送されてしまいました。
放送直後はとても入れないだろうと思い、しばらく待ってから今回行ってきました。
それがこちら

ひだまり食堂です。
ここは開店時間に整理札を渡され

それがなくなり次第終了となります。

この日は開店1時間以上前に着いたんですが、それでも3番目。
開店1時間前には駐車場が埋まり、これでほとんど終わりのようです。
ここは店主の女性がお一人でやっているので、提供までに時間がかかるとのことです。
私も店内の漫画などを読みながら1時間ほど待ちました。
そして注文したこちら

唐揚げ単品500円+カレー500円+大盛り100円が届きました。
1人で来て、唐揚げ単品の他にこのカレー大盛り、一瞬お店がざわつきました(;^ω^)
ご飯も大盛りでカレーも表面張力でギリギリのところまで注がれております。
カレーは豚肉と玉ねぎを炒めてカレーペーストを投入したと思しきカレーです。
何とも懐かしい、昔の食堂のカレーです。

カレーにはお味噌汁と冷奴もついてきました。
お味噌汁はワカメとネギが入っており、この出汁が独特の風味で美味しくいただけました。

唐揚げは手の小さい私の握りこぶし程度の大きさで8個。
付け合わせの野菜もたっぷりで嬉しくなります。
最初はそのままいただきましたが、表面カリッと中はジューシー。
しっかりとした味もついております。

が、せっかくチューブごとマヨネーズを出していただけたので、思いっきりマヨまみれにしていただきました(´▽`*)

結構なボリュームでしたが、懐かしさと美味しさで一気に食べ進め15分ほどで完食。

ご馳走様でした。
住所:茨城県神栖市大野原7-7-16
TEL:0299-92-7708
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 整理札がなくなり次第終了
定休日:日曜日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
今回、あと10分遅れていれば入れなかったかもしれません。
結構危ういタイミングでした。
駐車場が満車で諦めていた方も何人もいたようです。
時間まで車の中で待てたので楽ではありましたが、暇つぶしの用意は必須ですね。
あと、ここでは口直しってことでお菓子をいただけます。

子供さんにお菓子のサービスのお店は時々ありますが、ここは大人でもお菓子がいただけるので嬉しくなりますね(´▽`*)
この後、小見川のチョコレートの工場直売に行こうと思ったんですが、晴れてきて気温が上がったので諦めました。
放送直後はとても入れないだろうと思い、しばらく待ってから今回行ってきました。
それがこちら

ひだまり食堂です。
ここは開店時間に整理札を渡され

それがなくなり次第終了となります。

この日は開店1時間以上前に着いたんですが、それでも3番目。
開店1時間前には駐車場が埋まり、これでほとんど終わりのようです。
ここは店主の女性がお一人でやっているので、提供までに時間がかかるとのことです。
私も店内の漫画などを読みながら1時間ほど待ちました。
そして注文したこちら

唐揚げ単品500円+カレー500円+大盛り100円が届きました。
1人で来て、唐揚げ単品の他にこのカレー大盛り、一瞬お店がざわつきました(;^ω^)
ご飯も大盛りでカレーも表面張力でギリギリのところまで注がれております。
カレーは豚肉と玉ねぎを炒めてカレーペーストを投入したと思しきカレーです。
何とも懐かしい、昔の食堂のカレーです。

カレーにはお味噌汁と冷奴もついてきました。
お味噌汁はワカメとネギが入っており、この出汁が独特の風味で美味しくいただけました。

唐揚げは手の小さい私の握りこぶし程度の大きさで8個。
付け合わせの野菜もたっぷりで嬉しくなります。
最初はそのままいただきましたが、表面カリッと中はジューシー。
しっかりとした味もついております。

が、せっかくチューブごとマヨネーズを出していただけたので、思いっきりマヨまみれにしていただきました(´▽`*)

結構なボリュームでしたが、懐かしさと美味しさで一気に食べ進め15分ほどで完食。

ご馳走様でした。
住所:茨城県神栖市大野原7-7-16
TEL:0299-92-7708
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 整理札がなくなり次第終了
定休日:日曜日
駐車場:有
※ 店舗データはお店に確認を取った情報ではありません。訪問の際は確認の上、訪問してください。
今回、あと10分遅れていれば入れなかったかもしれません。
結構危ういタイミングでした。
駐車場が満車で諦めていた方も何人もいたようです。
時間まで車の中で待てたので楽ではありましたが、暇つぶしの用意は必須ですね。
あと、ここでは口直しってことでお菓子をいただけます。

子供さんにお菓子のサービスのお店は時々ありますが、ここは大人でもお菓子がいただけるので嬉しくなりますね(´▽`*)
この後、小見川のチョコレートの工場直売に行こうと思ったんですが、晴れてきて気温が上がったので諦めました。
スポンサーサイト