リバーサイド
先日酒々井で気になるインドカレーのお店を見かけたので行ってきました。

が、武漢ウイルスの影響なのかお店が閉まっておりますΣ(゚д゚;)ガーン
そこで以前いただいたことのあるインドカレーのお店に向かいました。
が、ここもバイキングは中止しています(っω`- )

それではとインドカレーを諦め、ここならと中華料理のお店に向かいます。
が、ここも武漢ウイルスの影響でお休み(ノД`)シクシク

とん吉はテレビで紹介されてしまったので無理だと思ったんですが、一縷の望みにかけ行ってみましたが、あの広い駐車場が満車で、お店の人から大きく×のハンドサインを出されて入れません。
そこでここだめなら家でパスタでも茹でようと向かったのがこちら

リバーサイドです。
運よくちょうどカウンターが一人分空いていて、無事入ることができました。
この後、待ちの人が出たので、本当にタイミングが良かったのだと思います。
今回こちらでいただいたのはこれ

サリーちゃんスペシャル中盛1200円です。
今回インドカレーがいただけなかったのでカレーが食べたかったのでこれをいただきました。
そのカレーはこのように山盛り(´▽`*)

反対側にはミートソーススパゲッティの山が。

更に乗り切らなかったカレールーとミートソースが別盛でいただけます。

そしてここの炭水化物たっぷりスペシャルメニュー、唯一の良心キャベツの千切りとトマトには胡麻ドレッシングがかかっております。

ミートソーススパゲッティはしっかりと油で炒めてあるのでオイリッシュで濃厚に感じます。

カレーは食べたかったインドカレーとは対極にある喫茶店のカレーですね(´▽`*)
かなりマイルドで甘いです。

昼食難民になりかけお腹がすきまくっていたこともあり、最初の5分でだいぶ山は低くなりました。
でもまだ普通盛以上の量が残っております。

でも結構いペースだったのでここで味変の粉チーズをかけました。
が、これで濃厚だったミートソースがさらに重くなりペースが落ちてしまいました。

10分が経過した時点で追加のカレールーとミートソースをすべてかけます。
最初に温存した分、たっぷりと残すことができました。

15分経過した時点でだいぶ減ってきましたが、さらに残ったスパゲッティを炒めた油も加わり、かなりの重さでペースが落ちます。
ミートソースもスパゲッティより多くなると食べるのがきつくなります。

20分経過した時点で、ギブアップの文字が脳裏に浮かびいますが後もう少し。

24分で美味しく完食。

ご馳走様でした。
こちらのお店の情報は過去記事を参考にしてください。
2021年1月
2020年1月
2019年5月
2019年1月
2018年1月
2017年3月
2017年1月
2016年1月
2015年1月
2014年3月
2014年1月
2013年1月
2012年1月
2011年1月
2010年1月
店舗情報は2010年、2011年の記事にあります。
ここの中盛は3㎏あるとのことで、注文の時に大丈夫かを聞かれます。
値段が上がった分、以前より中盛の量が増えたような気がします。
年々完食がきつくなってきた(;^ω^)
それでも今回は結構早かったようで、お店の人に驚かれ、このペースで食べられたことで思い出していただくことができました。

が、武漢ウイルスの影響なのかお店が閉まっておりますΣ(゚д゚;)ガーン
そこで以前いただいたことのあるインドカレーのお店に向かいました。
が、ここもバイキングは中止しています(っω`- )

それではとインドカレーを諦め、ここならと中華料理のお店に向かいます。
が、ここも武漢ウイルスの影響でお休み(ノД`)シクシク

とん吉はテレビで紹介されてしまったので無理だと思ったんですが、一縷の望みにかけ行ってみましたが、あの広い駐車場が満車で、お店の人から大きく×のハンドサインを出されて入れません。
そこでここだめなら家でパスタでも茹でようと向かったのがこちら

リバーサイドです。
運よくちょうどカウンターが一人分空いていて、無事入ることができました。
この後、待ちの人が出たので、本当にタイミングが良かったのだと思います。
今回こちらでいただいたのはこれ

サリーちゃんスペシャル中盛1200円です。
今回インドカレーがいただけなかったのでカレーが食べたかったのでこれをいただきました。
そのカレーはこのように山盛り(´▽`*)

反対側にはミートソーススパゲッティの山が。

更に乗り切らなかったカレールーとミートソースが別盛でいただけます。

そしてここの炭水化物たっぷりスペシャルメニュー、唯一の良心キャベツの千切りとトマトには胡麻ドレッシングがかかっております。

ミートソーススパゲッティはしっかりと油で炒めてあるのでオイリッシュで濃厚に感じます。

カレーは食べたかったインドカレーとは対極にある喫茶店のカレーですね(´▽`*)
かなりマイルドで甘いです。

昼食難民になりかけお腹がすきまくっていたこともあり、最初の5分でだいぶ山は低くなりました。
でもまだ普通盛以上の量が残っております。

でも結構いペースだったのでここで味変の粉チーズをかけました。
が、これで濃厚だったミートソースがさらに重くなりペースが落ちてしまいました。

10分が経過した時点で追加のカレールーとミートソースをすべてかけます。
最初に温存した分、たっぷりと残すことができました。

15分経過した時点でだいぶ減ってきましたが、さらに残ったスパゲッティを炒めた油も加わり、かなりの重さでペースが落ちます。
ミートソースもスパゲッティより多くなると食べるのがきつくなります。

20分経過した時点で、ギブアップの文字が脳裏に浮かびいますが後もう少し。

24分で美味しく完食。

ご馳走様でした。
こちらのお店の情報は過去記事を参考にしてください。
2021年1月
2020年1月
2019年5月
2019年1月
2018年1月
2017年3月
2017年1月
2016年1月
2015年1月
2014年3月
2014年1月
2013年1月
2012年1月
2011年1月
2010年1月
店舗情報は2010年、2011年の記事にあります。
ここの中盛は3㎏あるとのことで、注文の時に大丈夫かを聞かれます。
値段が上がった分、以前より中盛の量が増えたような気がします。
年々完食がきつくなってきた(;^ω^)
それでも今回は結構早かったようで、お店の人に驚かれ、このペースで食べられたことで思い出していただくことができました。
スポンサーサイト